国が発展する為に必要な事
2021年04月01日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
国が!
とか言うと
オイオイ 何言ってんだ?
とか なりますが
まぁ 聞いてくださいな。
私が思うに
国が発展する為に
必要な事は2つあると思います
●教育
特に自国の教科書が
あると良いですね
●仕事
お金を生み出す
お金を回す
この2つがあると
国は自然に発展していく
そう思います。
まだまだ 他にもありますが
まずは この2つですね。
では ここで
ある国を紹介します。
集団免疫獲得で注目を集めた
あのスェーデンは 消費税が
何と25%なんだとか?
でも 国民の多くは
税は自分たちの為に払っている
と感じているそうです。
この税は
・手厚い社会保障
・医療費タダ
・学費タダ
に使われています。
凄いですね〜!
学費はもちろん
小学校から大学までです。
この教育に熱心な国からは
あの「IKEA」や「H&M」など
世界展開している有名企業も
出ています。
さぁ 我が国
日本はどうなんですかね?
いろいろ 気になるよね〜?!
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日