整理整頓
2021年04月09日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
皆さん
整理整頓していますか?
家も会社も グッチャグチャ
って方も少なくないでしょう。
整理整頓って
いつ頃から言われてきましたか?
多分 小さい頃から
小学生かな?
日本人って几帳面だな
と思える教えですよね。
小さい頃から親しみのある
この整理整頓ですが
どれだけの方が
その本質をご存知か?
整理整頓
言葉を聞いて直感的に
思うのが 「お片付け」
ですよね。
お母さんや先生に
「ちゃんと整理整頓
しなさいよ〜!」
「は〜い」
で やる事は
多分 整頓しています。
おもちゃを元に戻す
本を本棚に戻す
などです。
それも正解です。
整 → 乱れたものを
正しくそろえる
理 → きちんと整える
頓 → その場に留まる
落ち着く
まぁ 文字を語源から見て
正解ですね。
但し 改善になると
ちょっと違うんですね。
整理 → いるものか?
いらないものか?
分けて いらないものは
処分する・捨てる
整頓 → いるものを
使いやす様に並べる
と なります。
どうですか?
こちらの方が
より具体的で 結果が出そうな
そんな気になりませんか?
その中では この整理整頓を
「2S」と呼んでいます。
会社の改善活動で
2Sやってま〜す♪ とか
言いますが どうですかね?
ここまで 理解してやっている
会社 案外 少ないかもね?!
この整理整頓 徹底的に
やるだけで かなりの
業務効率化に繋がること
間違いありません。
まぁ やってみて
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日