松本所信表明
2021年04月20日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
昨日の起業塾で
所信表明的なワークがありました。
企業に属していた時は
会社の理念やスローガンが
存在し 朝礼などで
唱和したりしていましたが
独立後 一人だと
書くこともなければ
もちろん 声に出して
唱和するって事も
ありませんでした。
一人でやってたら変でしょ?
で さぁ なんだろうか?!
と考え込みましたが
出ました。
・まずは 自分の人生を楽しむ
・他人の喜びを共に喜ぶ
・笑顔ですごす
このシンプルな3つになりました。
まずは 自分の人生が楽しくなければ
家族も周りも 楽しくない
自分から勝手に盛り上がって行こう
成功も失敗も 一人ではつまらない
なので 多くの人と
一喜一憂しながら
肩組んで行きたい
で
笑顔ってすごいよね〜♪
笑っていられるって
健康でなくてならないし
楽しくなくてはならないし
生き生きしてないと
って いろんな事ができて
初めて笑っていられるんだな〜!
苦しい時も笑って行こうと
強く思ったワークでした。
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日