今年は人脈作りかな?!
2021年04月21日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
人脈って大切ですか?
諸先輩型に
昔から言われ続けてきたのが
人脈でした。
サラリーマン時代には
正直 ピンときて
いませんでしたかね?!
もちろん大切な事は
理解はしているんですが
仕事を
普通にしていますと
普通に繋がっていきます。
ごくごく自然に・・・
しかしですね〜!
会社を辞めて独立しますと
この人脈の有り難さや
本当に大切である事が
骨身に染みます。
会社を辞めた途端
パッタリと
背中を向けられる方
結構多かったのですが
私はありがたかったです。
なぜ?!
答えは簡単です。
いつまでも思わせぶりな態度や
期待を持たずに済んだからです。
そこに労力を使わずに
済んだってのは実にありがたい。
でも 逆に 強くなる人もいます。
これまでより 何だか
応援頂いているような・・・
この方々も 実にありがたい
そしてこれからは
新たな人脈づくりに入ります。
積極的に人脈作りを始めると
様々な交流会が存在する事が
判明しました。
なんと世間知らずな55歳でしょう。
これから出会う人達に
ワクワクしながら
自分のスタイルに合う
人脈作りをやっていきましょう。
繋がるってとても大切ですが
誰でも良いわけじゃないですよね。
○○さんも
自分らしく頑張っていきましょう!
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日