地震の話をしましょう
2021年04月26日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
私が熊本地震の経験者で
ある事はご存知かも知れません。
地震は怖いですよね。
今でも思い出すだけで
ブルっときます。
地震・雷・火事・親父
最近親父は 怖いものの
順位には入りませんが
No1〜3までは 不動かも・・・
で その地震って
日本で ほぼ毎日
起こっています。
私の見立てでは
5〜10回程度です。
え〜そんなに?
と思われるかもですが
事実です。
震度1ってのが多いので
ニュースにもなりませんがね
世界の地震の約1割は
日本かその周辺で起きます
なぜか?
簡単な理由ですね。
日本はプレートの
交差点だからです。
世界中見ても こんだけ
プレートが交差しているのは
日本だけです。
世界のプレートは
・北米プレート
・ユーラシアプレート
・フィリピン海プレート
・太平洋プレート
・インドプレート
・アフリカプレート
・南米プレート
・南極プレート
あと数枚
小さなのがありますが
このプレート 4枚が
日本で交差しております。
巨大地震はそのプレートの
せめぎ合いの結果です。
地球は生きていますので
常に大陸は移動しています。
日本はユーラシアプレートと
北米プレートに
乗っかってるんですが
フィリピンと太平洋が
グイグイ押してくるんです。
下に潜り込むんですが
たまに「ピョン」って
跳ねっ返ります。
それが 地震です。
また ズルッと ズレる事も
ありますね。
まぁ 地震というのは
この地殻の様々な変化によって
発生します。
なので いつ来るのか?
予測ができません。
我々人類の時間単位と
地球の時間では
違いすぎますからね。
そして 必ず巨大地震がきます。
しかも不定期に・・・
我々が良い子にしていても
関係ありません。
だから 決めておく必要があるんです。
地震が来たときに
どうするのか?!
いつか来るとは思っていたが
今日来るとは思っていなかった
って言うのが地震ですからね。
必要以上に恐れる事はないと
思いますが、 来ると分かっていて
何の準備もしないのは・・・?
どうなんでしょうか?
まず決めておくのは
最初は自分の事だけ考える
一緒にいれば 守る事も可能ですが
基本 1日の半分は離れて
生活していますよね。
だから まずは 自分が
生き残る事
そして 集まる場所を決めておく事
最低は この2つから
初めてみるのは如何でしょうか?!
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日