自分らしくあり続ける
2021年05月22日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
自分らしく人生
送ってますかね?!
まず 自分らしいとは
なんだろうと 考えると・・・
難しいですね。
自分の思った通りに
言ったり 行動したり
って事か?
他人から
松本さんらしいね〜!
って言われる自分が
自分らしいのか?
これは かなり
難しい問題です。
なんでも思ったことを
口にしないと気が済まない
人っているじゃない!
それって その人らしいって
事なのかな?
その真逆で
思ったこと言えない人
それもその人らしいのかな?
そうなると
自分らしくある事が
決して良いことでは無いような?
そんな気さえします。
よく言われますよね。
自分らしくやれば
良いんだよ! って
ん?
それは 良いこと?
思った事 昔は
人の話を取ってでも言っていた
気もしないではない
でも
最近では
じ〜っと 順番を待っています。
大人になったな
と 思っていると
そのうち
言おうとした事
忘れています。
「あれ? 俺なんか
発言したかったんだけど・・・?」
「あ! 思い出した!
でも 今じゃない!」
「まぁ いいか・・・」
昔の半分くらいですよ
発言しているの
でも それくらいで丁度いい
結構 人の話を聴くのも
好きになってきました。
あ〜わかった
自分らしくって
自分の事 好きになれれば
自分らしいって 事なのかも?
知らんけど
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日