ついにマッサージチェアが・・・
2021年06月20日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
遂にマッサージチェアが
搬入されました。
現在の我が家は
玄関が小さくコンパクト
掃除も楽で良いのだが
大物が入らない
これ 意外と困ります。
知ってました???
マッサージチェアの最大の問題は
家に「入る?」
「入らない?」問題である事を!
数年前も一度すったもんだして
小さくて入るサイズに
泣く泣く妥協
大いに不満はありましたが
このマッサージチェア1号は
よく頑張ってくれました。
途中歯車が壊れて
ゴキゴキと お前の方が
肩こっとるな〜! ってくらいの
異音を出しながら
頑張りんました。
で 今回のマッサージチェア2号は
なんと庭からクレーンで
釣り上げ作業です。
おお〜その手があったか!
通常はピアノなどを専門に運ぶ
業者さんを別注して
滞りなく搬入完了!!!
届いた当日は
何十回も乗りました
乗り放題って
よきかな〜!
もう いいお年なので
体に関することは我慢せず
積極的にお金使って行こうと
思っています。
歳をとって行くって事は
こんな事が 毎年
増えて行くんですよね
トホホ
しかし 今日からこれで
元気100倍 アンパンマンです。
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日