大雨にご注意を
2021年08月14日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
日本列島
大雨です。
特に 西日本 九州では
記録的な雨となっております。
たかが雨と思わずに
早め早めの行動を
取りましょう。
どうもこの
線状降水帯は長く
留まる気配ですね
このお盆の時期に
とも 思いますが
雨にはそんな
思いもなく
ジリジリとした
時間を過ごしております。
大雨で思い出されるのは
長崎大水害でした。
私は当時
高校生で 水害の対象地域
ではありませんでしたが
これまで 経験したことが
ないほどの大雨だったと記憶
しています。
10日間で1000mmも降り
1時間で 187mmも
集中して降った場所や
2時間で 286mmだったり
とにかく バケツをひっくり返した
様な と よく言いますが
その地域でなくても
隣の人の声が聞こえないほどの
雨の振り方でした。
今回もその時の状況に
似ているように思います。
もし ○○さんの
近くで 大雨が降っていたら
早め早めの対策を
心がけて下さいね。
な〜んだ
空振りだったか!
が 一番ですからね。
では ご安全に
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日