中田翔に見る子育ての難しさ
2021年08月20日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
日ハムの 中田選手が
暴力問題で 球団から
放出されるとか?なんとか?
あ〜テレビ見てても
杉谷をいじめてたり
ちょいちょいニュースに
なってたからね・・・
と 思う人も多いのかな?
確かに それもあるし
あの風貌だし
来るべき時が来たんじゃ
ないかな?
って気もしますが・・・・
中田の立場になると
少し見方が変わります。
小さい頃から
野球センスに恵まれて
伸び伸びとおおらかに
好きなように
ワガママに個性を活かせと
言われて育ち
どこに行っても
凄いぞ お前は自慢だ
宝だと言われて来て
何をやっても
誰も何も言わない
怒られもしなかったら
どうだろうか?
ある種可哀想な育てられ方
かもしれませんよね?!
でも 一方で
もっと謙虚になれ!
先輩を敬え!
目上の人には・・・!
チームメイトには・・・!
などと一般的な事を
言われて来たならば
彼は 本当にプロ野球選手に
なっていただろうか?
そこが子育ての難しさ
ではないだろうか?
普通に生きていれば
親は子供より かなり先に
死ぬことになる
80歳になって殺人事件を
起こしたり
老害と言われるような
世間様に迷惑をかける様な
人物になる事もあるが
それを見る事はない
途中までは
この子育てで正解だ
と思っていても
最後の最後では
わからない
しかもやり直しが
効かない
子育てをしながら
自分が育てられているような
そんな未熟極まりない時期に
子育てがある
なんとも悩ましい問題である
で 最後は 自分を信じるしかない
子供を信じるしかない
そんな 心境になるのです。
子育てほど
難しい人生の課題は無い
だから 時代が変わっても
この問題・課題は
変わることがないんだろうな?!
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日