異業種交流会
2021年11月28日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
先日 商工会議所主催の
「異業種交流会」に
行ってきました。
コロナの影響で
再三中止となっておりました
リアルな経営者の集まりです。
最初は50社の予定でしたが
コロナが下火になるにつれ
参加者が増え
最後は70社の集まりとなりました。
まぁ 私も初めての事で
どんなもんかいな?
と 手探りな参加者です。
6社〜7社毎に
グループが決まっており
3分の自己紹介と
2分の質問タイム
「あ〜この辺は
Zoomと同じだ〜」
経験済みで良かった
って感じです。
それが一通り終わると
次の指定されたグループへ
行きます。
合計3テーブル回ったかな?
業種は本当に様々で
ローヤルゼリーの販売や
Web IT関係
弁護士さんや中小企業診断士の
方なんかもいらっしゃいましたね
コロナあけで
グイグイ紹介される方も
いましたが・・・
私は参加してみる実験って事もあり
人脈作りや交流が目的でした。
こんな感じで
経済がちょっとづつ
活性化していくんだろな?!
と 嬉しくなりました
が
営業するって
本当に難しいな?!
とも
改めて思った次第です。
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日