ローランドパイセン
2022年03月27日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
俺か?
俺以外か?
で お馴染みの
「ローランドパイセン」ですが
なかなか 刺さる名言を言っています。
多数ある中の幾つかを
・誰に嫌われたかなんて重要じゃない
大切なのは誰に好かれたか!
・仕事の仕方を否定しても
人格は否定しないこと
・どう思われるかより
どうありたいかが大事
・NOと言えて初めて
その人のYESに価値が生まれる
たくさんありますが
どうですか?
なかなかですよね。
ローランドパイセンの凄さは
ネガティブのポジティブ変換です。
人に嫌われたくないと多くの人は
思うが 誰か特定の人に好かれたいと
思った方が 人生は素敵です。
仕事に関してできない事を責めるが
最後は 「お前はそもそも・・・」と
人格を否定しがちだが 論点はそこではない
などなど
ネガティブな言葉や状況で
人は一喜一憂して落ち込むが
大切なことは もう一方の
逆方向から見れば
ポジティブになるって事を
教えてくれています。
私がローランド名言で一番
好きな言葉は
俺について来れない「髪」
なんて捨ててしまえ!
です
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日