健康寿命
2022年04月14日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
50歳も中間を過ぎますと
気になる事が多々あります。
その中に「健康寿命」なる
何とも 年寄りじみた文字が・・・
こんな言葉が気になるのは
身に覚えが少なからずあるからです。
「あれ? 何もした覚えがないのに
ヒザ痛い 肩が痛い なんで?」
若い頃の様には・・・ショボンとします。
健康年齢って何だろう?!
これはWHOが提唱するものらしく
平均寿命から寝たきりや認知症など
介護期間を差し引いたものらしいです。
2016年のデータですが
日本 平均寿命 健康年齢
男性 80.98歳 72.14歳
女性 87.14歳 74.79歳
男性では 8.84年間
女性では12.35年間も
寝たきりか?
認知症を経て死亡する事となります。
そんなに長く・・・?!
じぇじぇジェです。
こりゃ大変だ
頭と体を今から鍛えておかないと
恐ろしいことになりますね。
みなさんお元気に!
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日