言葉の力
2022年05月25日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
念ずれば叶う
そうかも知れません
しかし念ずるだけではなく
言葉にしましょう。
言霊ってあるように
言い続けると現実になります
知り合いが言うには
言葉にすることで
自分の耳から
その言葉が入ってきて
その言葉を脳が改めて
認識してだんだん
できる気になって行くんだとか・・・
自己暗示みたいなもんですかね?
でも それ大事ですね
最近もあった事なんですが
誰かに言っていると
ふと?! 気づくことがあります。
しゃべれば しゃべるほど
ドンドン具体的になっていきます
具体的になれば
次にやる事はわかる
あとは やるか? やらないか?
ここまで来れば簡単です。
頭の中だけで
ぐるぐる考えてばかりいると
リスクしか思い浮かびません
誰かに自分の言葉で
話して 自分の脳みそに聴かせて
やりましょう
自分の夢を!
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日