ディズニーと健康
2022年05月22日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
私がディズニー大好き人間で
ある事は周知の事実ですが
昨年より
ディズニーと健康に関して
考えることが多々あります。
それはどう言う事かと
申しますと
ディズニーに行くと
なんやかんやで
2万歩、歩きます
1日2万歩は
結構な歩数です。
先日 日光にも行きましたが
こちらもやはり2万歩
(日光は階段が多くてヘロヘロ)
要は旅行でもディズニーでも
楽しもうと思うと
2万歩が必要だと言う事です。
昨年は2万歩 歩くと
翌日 翌々日はダウンです。
膝 踵 ふくらはぎ
下半身がボロボロでした。
今年は4月にディズニー強化月間
でもあり 4回行きましたが
ボロくらいで済みました。
実際 健康になっています。
体は 動かすことが大事
でも 無理をしては
元も子もない 歳をとってくると
歩くことが一番の健康法なのだと
気づきました。
ジジイにはまだ 早いですが
大切なのは この年から
色々始めることですね。
まだまだ 若いと思っている
○○さん
衰えはすぐそこまで来ています
備えれば憂なし
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日