タートルトークの金言
2022年05月23日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
私のディズニー好きは
ご承知の通りですね。
4月〜5月と
激動の強化月間を
先日 ようやく終了致しました。
これほど
通い詰めた事はありません。
その中でも
結構好きなアトラクションの中に
亀がしゃべる
タートル・トークってのが
あります。
海亀が
SSコロンビア号にやってきて
ハイドロフォンなる
動物と会話できる装置を
通して 人間の不思議
自然界の不思議などを
質問するんです。
その亀は
クラッシュって亀なんですが
このクラッシュ
質問返しがなかなかの
ものです。
ゲストは恋愛に関する質問などを
ぶつけてきます。
今日も高校生が
「高校に入学したら
彼女ができるって言われたんですけど
できません どうすればいいですか?」
と質問し
クラッシュは
「高校って所に行ったら
パートナーができるって
言われたんですけど
できません どうすれば
いいか? 亀の俺に質問
しているんだね?!」
と 返し 場内大爆笑を誘います。
次に 小学一年生らしい子供が
子供
「勉強が嫌いなんですけど
どうすればいいですか?」
クラッシュ
「どの勉強が嫌いなの?」
子供
「さんすう」
クラッシュ
「どんな事聞かれるの?」
子供
「10+9=なんですか?」
クラッシュ
「10+9=なんですか?」
子供
「わかりません」
クラッシュ
「人生は苦手なことにも
チャレンジしたその先に
何か 答えが見つかるんじゃ
ないかな?」
嫌いでも 頑張ってみようと
ひろしくん 56歳は
強く思いました。
子供一緒に頑張ろうな?!
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日