ガサガサな心が洗われる
2022年05月29日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
先日 ちょっと落ち込む事が
あって(私もたまに落ち込みます)
気持ちがガサガサしたまま
帰宅しておりました。
下北沢で井の頭線に
乗り換えました同じ駅で
天使が二人乗り込んで
来たんです。
多分 バレエをやって
いるのかな?
頭はオダンゴで
白タイツ
年の頃なら
バレエのお姉ちゃんは
小学校1年生くらい?
妹ちゃんは 3歳くらいかな?
まず 一人分空いている席に
妹ちゃんが お尻の方から
芋虫みたく モゾモゾと
座りました。
手に何やら
いっぱい握りしめて
おります。
何だろう?
と 覗き込むと
ラムネです。
それを 一粒一粒
美味しそうに口に運ぶ
その光景に思わず
ホッコリして
56歳のおじさんが
微笑みかけました
すると どうでしょう。
微笑み返しです。
ぎゃ〜かわゆい
すると お姉ちゃんまで
微笑み返し
電車の中で
56歳のおじさんと
ちっちゃな天使二人と
なぜか? ゲラゲラ笑いながらの
数分間
このまま吉祥寺まで
行こうかと思いましたが
そこまですると
ただの変態おじさんですので
泣く泣く
最寄駅で下車しました。
別れ際に
トトロのメイちゃんバリに
大きな声で
「バイバイ」と挨拶を
交わし お母さんからは
なぜか?
「ありがとう御座いました」
と言って頂き
私のガサガサの心が
トゥるんと洗われた
思いでした。
やはり 子供って
すごい力を持っているんですね。
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日