先日 箱根へ・・・
2022年07月05日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
先日 急に箱根に行く事にしました。
色々 と
ビックリする事がありましたので
お話私しますね。
まずは 新宿で
ロマンスカーの特急券を
購入します。
ここはすんなり行き
気分良く箱根湯本駅へ
昼には少し早いが
うまいお蕎麦でも
頂きますか?
と この辺りで
一番有名だという
お蕎麦屋さんの 新館?
本館も新館も古さ
一緒くらいです。
あの 王貞治さんが
足繁くお通いだった様で
店内の写真・色紙は
子供の頃によく見た
「王貞治」のサイン入りです。
昔は何かの懸賞に
よく出ていて 欲しかったな〜
と思い出す。
店内に入りまず
1つ目のビックリは
店員さんが
かなりお年を召された
お母様方です。
一番若そうな方で
70歳後半って感じでしょうか?
コロナでず〜っと
お暇だったのが 最近急に
お客さんが増えて
てんやわんやな感じです。
お水も一度出すと
それっきり
注文をして出てくるまでの
時間も かなりのもの
人気店なのか?
入店待ちのお客さんが
かなりのもの
で メニューはそんな
多い訳ではありません
そもそもお蕎麦屋さんですからね
あるお客さん
「すいませ〜ん」
「は〜いぃ お待ちください」
こちらのお客さんも
「すいませ〜ん」
「はい! ちょっと
お待ちください!!!」
かなり苛立ったご様子での
お返事・・・・
思わず「おいおい 客商売でそれは・・・」
と突っ込みたくなる感じの それです。
長年 やって来られたのであれば
いくら忙しいからと
それは いかがなものかな?と
感じました。
これから この 感じの
ビックリがかなり続く事になるとは
この時点での私は
気づいていませんでした。
では 明日に続く
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日