チェック能力の無さに愕然
2022年08月24日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
私は シールとかバッジとか
大好きなんです。
昔は仮面ライダーシールを
あちらこちらに貼ったり
ジャラジャラ
バッジを帽子に付けたり
ってことで
現場改革研究所の
ロゴマークである
頑張るマンシールを
ラクスルで作ったんです。
ロゴを真ん中にして
周りに文字を
GENBA KAIKAKU LABORATORY
と 入れたつもりでしたが
な な なんと
GENBA KAIKAU LABORATORY
と なっており
KAIKAKU KAIKAU 「K」が
1つ抜けていたんです。
何十回も見直したんです。
何度も何度も何度も
で
出来上がってから
1ヶ月 気づきもしなかった
ある飲み会で
人にシールをあげた時に
「松本さん GENBA KAIKAUって
なんですか?」 と聞かれ?!
何言ってんだ? この人・・・・と
思って 改めて見ると
な な なんと
Kが1つ足りないじゃないですか???
イヤイヤ 何かの間違いで
この一枚だけでしょ?!
そんな事ないから〜!
思い込みって怖いですね
完全に見落としです。
チェックって
自分でやっても間違いに
気づかない事を
改めて思い知らされました。
ハァ〜 なんてこった
では また
チャオ
※間違いシールは
エラーコインみたく
後で価値が出るかな?
なんてな・・・
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日