競争の番人
2022年09月13日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
競争の番人なる
ドラマをご存知か?
坂口健太郎さん
杏さん
が主役を務める
公正取引委員会の
活動を描いた
ちょっと変わった
ドラマです。
公正取引委員会の
役割がよくわかる
ドラマなのですが
ちょっと地味かな?
月9なのに・・・?
私は毎週欠かさず
見ているって事ではありません
昨日 たまたま
食事の時間と
重なって家内が
つけていたので見ていました。
この回は
ラスボスの
小日向文世が
談合の罪で逮捕され
捜査の行き過ぎで
愛媛に飛ばされた
坂口健太郎が
赴任先でも
頑張ってますよ!
ってのが 流れたので
すっかり 最終回と
思い込んでいました。
この時期は
ドラマ最終回が多いですからね
それが ナナナなんと
来週が最終回?!
え〜初めての展開
新しい〜!
予告を見ると
第2弾など
シリーズを予感させる
内容にも思えます。
なるほど
こんなやり方が
あったのか!
久々に関心した次第です。
○○さんが
見ていなかったら
共有できないので
残念ですが
この競争の番人では
「競争のない社会には
未来がない」
と言っています。
これは現代社会に
一石を投じる感じです。
今の小学校では
運動会で順番を付けない
通知表は 1〜5じゃなく
なっている・・・
これは間違っています。
どんなに競争しない事を
教えても 社会に出れば
競争しかありません。
今の教育は
ダメな日本を作っているのです。
しかし それを
望む親もいることが
問題なのですがね・・・
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日