12月ですね〜!
2022年12月01日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
12月って好きですか?
街にはジングルベルが流れ
赤と緑とキラキラと
とても心躍る季節です。
日本人にとっての
クリスマスは
この様にイベント化
している訳ですが
クリスチャンの方々に
とっては
イエスキリストの降誕祭
まぁ お生まれになった日
何ですね。
マリア様が宿で部屋がなく
馬小屋を提供され
そこでキリストが生まれ
このニュースを天使が
羊飼いに告げて
世に広まったと
されています。
とても神聖な日なんですね
しかししかし
現代では
日本では
若者を中心に
恋人たちのイベント
家族のイベント
会社のイベント
などなど
一大イベントと化しています
もちろん
嫌いじゃありません。
しかし近年の我が家では
夫婦二人のちょっと
寂しいクリスマスです。
でも みんなで
今年から盛り上がって
行きましょう
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日