パソコンが・・・
2023年01月03日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
私のMacBookProが
新しくなりました。
3年半ほど
使っていた先代は
バッテリーの具合が
どうも悪く
数ヶ月前から
充電なしでは
1時間ほどで
バタンキューでした。
その他も
しばらく考え込むことが
多くなり
そろそろヤバイな〜?!
と思っていましたので
思い切って買い換えました。
下取りは16000円と
タダみたいな物なので
予備に持っておく事にしまして
さぁ 新しいMac Bookくん
いかがでしょうか〜!
ってスタートしました。
データはクラウド上に
あるのでスムーズに置き換えは
済んだのですが
その他のアプリを
再ダウンロードしたり
あれパスワードは
ナンジャラホイ?!
と悪戦苦闘約3日
ほぼほぼ
前回同様レベルになりました。
大きく違うのが
Microsoftのオフィス365ですか?
これが以前のものが
使えないようで
今回
思い切って
やめてみる
実験中です。
PowerPointは
keynoteってやつ!
Excelは
Numbersってやつ!
Wordは
Pagesってやつ!
似ているようで
全然違うソフトに
悪戦苦闘しています。
ただ これは慣れなので
何とかなる事を
信じてやってみます。
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日