ちょっとお高めのコート
2023年02月17日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
先日
ちょっと
お高めのコートを買いました。
これまで着ていた
コートは上京してから
買った 「無印良品」の
ものです。
気に入って
着倒しまして
色と袖口に
劣化が見られておりました。
気になるコートが
ユニクロにあって
まず それを見に行ったのですが
フード付きで
少し若者よりかな?
私が着ると
雨ガッパを着た
おじさんにしか見えず
質は良さそうだが
これは ちょっと・・・
と 断念
そこで家内の提案は
「マッキントッシュ」を
見に行こうとという事に
なりました。
ここは家内のお気に入りの
ブランドで
私も ジャケットや財布・名刺入れなど
ちょいちょい持っています。
そこのコートは
やはりちょいと
お高くてユニクロの10倍程します
まぁ いいおじさんは
なんでも似合うって事も
ないので・・・
あとは お金で
見栄えを整えて行くしかないと
思い 思い切って決めました。
シンプルなオーソドックスなデザイン
色もネイビーで飽きのこないものと
しました。
冬の季節も終わりかけて
おりますが これから
数年間 頑張って頂こうと
思っています。
いい買い物ができました。
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日