心が折れそうな時
2023年03月26日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
心が折れそうな時は
誰にでも訪れます。
あ〜もうダメだ・・・
人生が終わってしまった
そんな気すらする時が
長い人生の中では
何度も訪れます。
イヤですよね
私もできれば
心折れる事なく
健やかに過ごしたいと
常に思います。
しかし
訪れた時は
どうするか?
一つの方法として
死に直面していない限り
ジタバタしない!
ちょっと待って
時間を置いて
もう一度確認することを
お勧めします。
心が折れた時は
あ〜もうダメ
どうしよう・・・と
パニックになります。
ここで あれやこれや
やるんですが 基本
うまく行った試しはありません。
なので あ〜もうダメだ
の その先に 開き直って
しばらく様子を見ると
解決の糸口が見えてくる
助けてくれる人が現れる
などなど 状況が変わる場合が
あります。
死ない限りは
「なんとかなる」
精神で 乗り切って
行きましょう〜!
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日