ベンチ
2023年03月29日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
WBCの優勝から数日
まだまだ興奮冷めやらぬ
ってところかな?
ネットで話題になった
話ですが・・・
アメリカチームのベンチ
と
侍JAPANのベンチの
写真です。
ゴミ一つない
日本チームに対して
アメリカチームは
紙コップが散乱していたり
汚いものでした。
通常メジャーのベンチは
こんなもんなんでしょう?!
まぁ 世界的に見ても
これが普通って事ですよね?!
しかし 日本文化は違うんですよね
以前 中国に出張に行った時の話です
会社の階段に
バナナの皮
お菓子の空き箱
などなど
ゴミが散乱していました。
現地スタッフに聞いたところ
これは 10時になったら
綺麗になります。
と 言うんです。
日本流に
「ゴミはゴミ箱へ」
は通用しないのだそう。
それは ゴミを集める人の
仕事を奪ってしまうから?!
その時は
郷にいれば郷に従え
なのか? と思いましたが
やっぱ違うよね?!
日本人で良かったと
思える瞬間です。
※渋谷は汚いが
あれは ゴミ箱が無いからです。
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日