面接官への質問
2023年05月11日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
就職面談などで
「最後に何か 質問は
ありませんか?」って
お約束で聞きますよね。
「何でも良いですよ」
と 言いつつ
帰ってこない事が前提に
なっていたりします。
ある 学生が
「では 良いですか?」
と手を挙げ
「皆さん(面接官)は
この会社に何年いらっしゃいますか?」
と 聞いてきたそうです。
「12年になります」
「では なぜ 12年いるんですか?」
・・・面接官は 返答に困った様です。
まぁ まさか学生から
そんな質問(ある種失礼?)来るとは
全くの想定外だったのでしょう。
学生は 面接官に意地悪した訳でも
何でもありません。
単純に 長く その企業に勤めている人なら
この会社の魅力を語ってくれると
期待したのだと思います。
こんな事聞いてくる学生は
他にいなかった。
企業は「内定」通知を出した様ですが
学生からは「辞退」の連絡が入ったそうです。
社員が良さや夢を語れない企業は
残っていかない気がします。
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日