他人は変えられない!
2023年05月27日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
他人を変えようとします。
変わって欲しいと強く願います
しかし
変わりません。
他人は変えられないが
自分を変えることはできる
その通りです。
では なぜ人は
自分ではなく
他人を変えたがるのでしょうか?
それは 完全に
自己都合に合わせて欲しいからです。
世の中の人
全てが 自己都合に合わせて欲しいと
強く願っています。
会社組織でも同じです。
しかし
そこには
上司部下のヒエラルキーが存在し
お給料が発生しています。
だから
渋々したがっているんです。
我慢ですね!
初めは
おかしいな?
なんでだろう?
と 思っていても
変えられないんだと
気づくと
そんなもんだと
思うようになり
自分の方を変えてしまいます。
問題は その変え方でしょうか?
我慢として変えるのか?
ほほ〜では
これを 何かの試練と考えて
自分が出来るようになると
何か素敵な事が起こるかも?
何かご褒美自分にあげよう?
など ちょっと工夫できます。
そうできたら
かなり楽しくなって行くかも?
それでも
我慢が続くなら
精神安定上良くないので
離れる選択もありですね
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日