入院します!
2023年07月15日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
何だか
YouTuberのサムネ
みたいになっていますが
人生初の入院をする事に
なりました。
今年に入ってから
歯医者から始まり
その銀歯が原因で
金属アレルギーに半年
苦しみ
今度は
加齢黄斑変症って
網膜の一部が破けて
中心部分が歪んで見える病気です。
眼球にガスを注入し
水晶体を取り除き
人工レンズに変えて
1週間の入院予定で
1週間 自宅安静だそうです。
まぁ ごくごく一般的らしく
担当ドクターも
かなりのベテラン女医さんです
やはりこの病気も
加齢からくるものらしく
4〜50代が発症の
中心年齢です。
先日 入院の説明を
看護師さんや
事務員さんに
受けたんですが・・・
「松本さん 入院の
ご経験はありますか?」
「いや 今回が初めてです」
「では 色々不安ですよね?!」
「ワクワク・・・」
「?・・・・」
「初めてなんで
ワクワクしています」
「ハァ〜???」
完全に変な人扱いでした!
この手術は特段緊急性が
高いものでは無いらしく
診察から1〜2ヶ月後に
行うんだそうです。
病院側の予約がパンパンで・・・
翌週 やるなんて
私も初めてです。
って ドクターと
話を弾ませながらの
説明会でした。
ただ コロナの影響は
まだまだ続いており
1週間の入院では
面会はお断りしています
との事です。
2週間目に入る人で
1週間の中で 2名まで
それも15分と 極々短時間のものです。
私は数日我慢すれば良いのですが
長期入院の方は
病気もですが精神的に
かなりのダメージを
受けるんだろうな?!
と 心配になりました。
メルマガ来なくても
心配しないでください
絶賛療養中だと思います。
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日