家族旅行
2023年07月28日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
私が小さかった頃は
家族旅行に行った記憶が
ほとんど無い
その大きな理由は
家に車がなかったからだ
船乗り(タンカーや貨物船)だった
父は 一度乗船すると
1年近く家には返ってこない
そんな家に
車は無用だったからだ
家族旅行は
もっぱら 父親が
国内のどこか港に
入るタイミングで
面会に行く時くらいだ
場所は石油コンビナートが
ある所か?
貨物の多く到着する港
あるいは
船がドックに入る時だ
千葉 和歌山 広島 神戸
が多かったかな?
飛行機が苦手だった母親は
ひたすら新幹線移動で
千葉に行く時などは
地獄のような時間だった
記憶が微かにある。
まぁ これが
家族旅行といえば
そうなんだろうな?
なので
自分が家族を持っても
やはり どうすれば良いのか?
よくわからず
家族旅行は
あまり行かなかった
かもしれない
これから 家族全員は
難しいが 夫婦で旅行に
たくさん行きたいものだ!
足腰がまだ
丈夫なうちにね!
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日