24hテレビ
2023年08月27日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
24時間テレビ
もう 何年目ですかね!
多分 去年も書いたんですが
私が中学生か?高校生?の頃から
スタートしているんで・・・
年1とは言え
凄いですよね?!
この24時間の為に
1年間準備する人も
いるはずです。
もし担当になったら
光栄に思うのか?
プレッシャーなのか?
それとも残念・・? と思うのか?
多くの人は光栄に
思うんでしょうね?!
「愛は地球を救う」
この番組では
身体に障害を持っている
頑張っている人
頑張っている家族をテーマに
することが多いですね。
それも
とても必要な事なんですが
最近テレビコマーシャルで
夏休みが嫌いな子がいる
なぜなら給食がないからだ・・・
と 家庭環境に恵まれない
子供達の事がテーマのCMを見ます
ん〜とても胸が痛みます。
子供は親を選んで
生まれてきたと言いますが
本当に? と 思う事があります。
世界には
食べられない子供は
沢山いるし それを
どうにかできる事でもない
不公平だと
思う反面
自分は違って良かったと
思ってします。
あ〜難しい
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日