借金と貯金
2023年09月21日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
借金があると
負けで
貯金があると
勝ち
一般的には
そうなのかも知れません。
しかし
見方を少し変えると・・・
借金して
何か自分のお気に入りのものを買った
借金して
美味しいものを食べた
借金と言うと
なんだか悪いように聞こえるが
支払いを先に伸ばして
早めに何か自分の為になる事に
使ったと考えれば
いち早く
幸福感を味わえる事となる
その結果 ハッピーが次のハッピーを
生むかもしれない
では 貯金の場合はどうだろうか?
もちろん 貯金もあって自由に使っても
いるって人は良いんですが
老後の為にとか
万が一の為にとか
爪の先に火を灯す様な
生活の上に成り立つ
「貯金」 であれば
これは 幸せと言えるのだろうか?
まぁ どちらが幸せかは
本人の価値観なのでなんとも・・・ですが!
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日