税務署
2023年10月11日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
税務署って聞くと
何も悪い事していないのに
ちょっと「ビクッ」とします。
お巡りさんを見ると
ちょっと「ドキッ」とします。
何なんでしょうか?
法人化する時に
まずは 法務局に行きます
その後税務署や
年金事務所など
いろんな役所に行きます。
役所ってあまり
いいイメージはありませんでした。
遅いし
傲慢だし
意外とレベルが・・・
なんて思っておりましたが
最近のお役所は
かなり変わってきております。
対応が実に丁寧で
迅速です。
わからない事は何度でも
聞いてください的な
スタンスで
電話でも触接でも
本当に気持ちよく
対応頂けます。
特に「税」に関することは
難しいし ちょっとイヤですが
まぁ 聞くと丁寧です。
そりゃそうだ
どちらかと言えば
彼らにとっての
「お客様」ですからね!
電話で聞くときも
かなり ぶっちゃけて
聞きます。
例えば
「なんか テレビで
税金免除のなんたらかんたら・・・」
と あやふやワードで聞いてみても
「それは 多分 この事じゃないですかね?!」
とか?! かなり知識を総動員して
対応してくれます。
やっぱ
コイツら役人じゃ!
とか 思ったことは
今回の法人化では
全くありませんでした。
時代は変わったんですね。
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日