ドラレコ
2023年10月12日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
中古車を購入して
色々とアクセサリーを
取り付けているんですが
メインは ドラレコです。
リアモニター対応型で
ルームミラーがデジタルに
なりました。
これが ま〜大変でした。
取り付けは
購入した自動車屋さんに
お願いしたんですが・・・
上下逆さまに写ってしまいます。
うちの車だと
そうなってしまう様です。
エンジンをかけ毎回
セッティングを変更しなくては
なりません。
ん〜めんどい!
なので 自分でやってみる事に
しました。
物はAmazonで購入したんですが
よくある
「一緒に購入されています」を
鵜呑みにして ステーも
とりあえず一緒に購入しました。
で 出番です!
そもそも付いているステーも
逆向きに付けて
購入したステーも逆にしたりして
カメラをこのドラレコが言う
正常値にどうにか付けることが
できました。
これで 基本OKなのですが・・・
運転席とミラーの位置が近いので
老眼で見えづらいです。
4Kでハッキリ写っているにも
関わらず 老眼鏡でないと
見えません。
まぁ ルームミラーは
後方車がいるか?
確認する物なので
ハッキリ見える必要はないんですが
見えるようになると
見たくなるものです。
これでドラレコ
レーダー
携帯ホルダーが
付きましたので
基本はこれで完成系です。
今後自分の車を
持つことはないと思っていた
私に 新しい楽しみが
増えました。
車いじりは
楽しいものです。
秋のドライブシーズン
さて どこに行きますかな?
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日