ラックの組み立て作業
2023年11月07日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
先日 数百万円する
パソコンを乗せる
パソコンラックを
組み立てました。
ラックと言っても
なかなか大きくて
巨大な段ボール5個口です。
一つの段ボール
一人ではちょっと
持てません。
佐川急便
よくこんなの配達するな〜!
と感心しつつ
開梱しました。
やはり
まぁまぁ巨大です。
19インチ
マウントサーバーラックって
言うんだそうです。
まず
開けてお店を広げるのが
一苦労です・・・
作業スペースが
広くて助かった!
取説見ながら
チマチマ
チマチマ
非常に地道な
作業なんですが
昔 日曜大工が
趣味だった私にとっては
とても楽しい作業です。
二人でやれば
もっと早いんでしょうけど
一人の良さもあるとデス
ヒロシです・・・
何も無いところから
出来上がって行くのは
楽しいですし
非常に充実感があります。
日頃 晩酌をしない私も
「帰ったビールで
一杯やるか〜〜〜〜!」
と テンションが上がります。
肉体労働って
日毎の区切りが
良いんですね。
久々の気分爽快でした。
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日