キャパ
2023年11月19日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
人それぞれ
キャパシティの違いはあります。
幾つもの仕事を
並列的にできる人
一つ一つ
直列でないと処理できない人
その人の
仕事の種類にもよりますね
どちらにも
メリットデメリットはあります。
並列なら
仕事の種類は多いが
それぞれにかけられる
時間には限りがあり
パワー不足感はある
直列なら
じっくり一つに取り組むので
確実に終わって行く
感じはあるものの
優先順位が下がった
仕事は・・・
使い分ければ良いんですが
性格的なものもあり
ちょっと難しかったり
しますよね。
私は 「あ〜パンパンやな?」
って時は
書き出します!
10個くらい
書いて
本当にこの順番が
良いのか?
考えます!
今日は・・・
早く終わる順でやろうかなぁ?
今日は・・・
優先度が重要そうな
ものから取り掛かるか?
など 日によって
攻め方を変えたりします。
まぁ 結局は
自分の都合の良いように
やっているだけですがね・・・
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日