人生は意外と短い
2023年11月27日
○○さん
現場改革研究所の松本です。
私は現在57歳
来年の4月で58歳
あっと言うまです。
実に時は早く過ぎていきます。
サラリーマンですと
あと2年・・・
定年を迎えます。
あと2年しか
ないとしたらどうするだろうか?
まだ2年もあると
考える方が良いのはそうなんだが・・・
「早っ」って思っているので
多分
あと2年しかないと考えるのだと思う
これまで
色々頑張ってきたから
ここからは
クールダウンの
スローペースでいいか?
と 考えるんだろう・・・なぁ?!
しかし
人生100年時代と
言われています。
と 考えれば半分なんですが
健康年齢はね〜
やはり 早くて
短いものです。
焦る必要は無いかもですが
行動は常にする!
と 決めておかないと
なんでも 後回しの 億劫(おっくう)に
感じてしまいますね。
仕事を第一優先で 行動するのか?
遊びを第一優先で 行動するのか?
いや? 全部?
そうですね
こうやって優先順位を考えている時点で
行動が遅れています。
さっさと パッパと
即行動で人生軽やかに
過ごしていきましょう〜!
では また
チャオ
記事一覧
○○さん 現場改革研究所の松本です。 メルマガを初めて 連続1139日目となりますが しばらく臨時休業する事となりました。 メルマガを書く時間はあるのですが
2024年01月30日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 よく 悪気は無いんです だから ごめんね〜! って聞く事ありますよね。 これは 困った事だと 思います。 悪気が無い
2024年01月28日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 数年ぶりに風邪を 引いてしまいました。 喉と鼻水です。 飲み会の後 少し違和感があり カラオケを欠席 案の定 翌日には
2024年01月26日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 お金って何でしょう? 昨今のキャッシュレス時代 単なる 単位にしかありません。 電子マネー決済で 現金を持ち歩く事は
2024年01月24日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 あの人は人望があるから プロジェクトが成功するんだ あの人は人望無いからな・・・ など よく耳にします。 それを聞い
2024年01月18日
○○さん 現場改革研究所の松本です。 ダメなリーダーって 世の中多ですよね。 何を持ってダメだって 色々あると思いますが 今回はネットに出ていた ダメなリー
2024年01月17日