貴女のインナーチャイルドを癒し、子育てのお悩み、旦那さんとのお悩み、親とのお悩みを解消するヒントをメルマガで配信しています。一人でも多くの女性が、過去の囚われから自由になり、楽に、自分らしく人生を創造できますように☆

Beautiful Roots Child 通信

【Beautiful Roots Child 通信】無意識に、お子さんを脅迫していませんか?

2016年01月22日

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆
 Beautiful Roots Child 通信
 母と子のアートセラピー
 インナーチャイルドセラピー
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆

○○○○さん

こんにちは、MiWaです。

前回のメルマガでは、指示や命令は控えましょう、
ということをお伝えしました。

今回は、脅迫、注意についてです。
これも、ついついお母さんが言ってしまいがちな
フレーズなんですが、、控えた方がいいんですね。

例えば、、

「そんな薄着で、風邪ひくわよ。」

「好き嫌いしないで、しっかり食べないと大きくなれないよ。」

「そんなワガママだと、お友達に嫌われちゃうよ。」

「しっかり勉強しないと、みんなについていけなくなるよ。」

「歯磨きしないと、虫歯になるよ。」

などなど、、
どこの家庭にでもありそうな日常会話ですよね。
私たち親が子どもの頃、自分の親から言われて育った言葉ですよね。

でも、これって立派な脅迫なんですね〜(>_<)

「ったく、、うるせーな、クソババァ!」
って言えるような子は、まだ良いのです。

でも、このような子にこんなことを言ったとしても
言えば言うほど、反発しますので、
親が言うことと反対のことをします(^ー^;)
親は何度同じことを言っても、
子どもは言うことを聞かずに反抗されるので
イライラしてしまうし、
疲れてしまいます。


繊細で敏感な子には、特に
注意、脅迫な声かけはNGです。

なぜなら、本当にそうなってしまうからです。

「そんな薄着で、風邪ひくわよ」

え、私、薄着だから風邪ひいちゃうんだ、、

本当に風邪をひいてしまう

のように、敏感な子は、
言霊のエネルギーを受けやすいからです。

なので、注意、脅迫といった
ネガティブな声かけではなく、
ポジティブな声かけに変換する必要があります。

「肌シャツを一枚着ると、体感温度が2度上がるんだよ」

「しょうがを食べると体が温まって、風邪の予防になるんだよ」

「インフルエンザの予防には、手洗い、うがいが効果的だよ」

のように、メリットがある情報を子どもに与えるだけに
とどめておきます。

それを聞いて、子どもがどうするかは、
子どもに選択権があります。


他のフレーズもポジティブに変換してみましょう。

「好き嫌いしないで、しっかり食べないと大きくなれないよ。」
ではなく、
「好き嫌いしないで、しっかり食べると、体が丈夫になるよ」

「そんなワガママだと、お友達に嫌われちゃうよ。」
ではなく、
「お前は自分の意見を主張したんだね。
 相手の意見も聞いてあげられると、相手もお前の意見を聞いてくれるよ。」

「しっかり勉強しないと、みんなについていけなくなるよ。」
ではなく、
「しっかり勉強しておくと、将来役にたつよ。」

「歯磨きしないと、虫歯になるよ。」
ではなく、
「歯磨きすると、歯が綺麗になるよ。」


こんな風に、将来良くなる、メリットがある、
というようなイメージができるような声かけにすることで、
プラスのエネルギーを相手に送ることができます。

でも、せっかくポジティブな声かけにしたのに、
子どもをコントロールしようとして声かけすると、
マイナスに反転しちゃいます。
敏感な子どもはそのような親の下心をすぐに見抜きますので、
コントロールしようという気持ちは手放す必要があります。

子どもには、子どもの意思があり、ペースがあります。
ポジティブな声かけに変換して、
すぐに言うことを聞かなくても、
その子の意思やペースを尊重してあげましょう。


子どもをついついコントロールしたくなってしまう、、
という方は、潜在意識に

「〜〜しなくてはならない」
「〜〜してはならない」

という思い込みがあるかもしれません。

その思い込みを外すことができると
お子さんをコントロールせずに
見守ることができるようになりますので
ご相談くださいね。

記事一覧

【Beautiful Roots Child 通信】手放すと受け取れる

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年03月02日

【Beautiful Roots Child 通信】潜在意識とお金の関係

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年02月14日

【Beautiful Roots Child 通信】お子さんの受験など、心配や不安な時にはこれが使えると便利

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年02月08日

【Beautiful Roots Child 通信】お子さんが勉強しないでスマホばかりしていたら、、

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年02月01日

【Beautiful Roots Child 通信】

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年01月25日

【Beautiful Roots Child 通信】ここだけの話ですが

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年01月21日

【Beautiful Roots Child 通信】お出かけのドタキャン、あるある

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年01月13日

【Beautiful Roots Child 通信】不登校の子を学校に戻すには

☆☆☆ーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん こんにちは

2020年01月09日

【Beautiful Roots Child 通信】明けましておめでとうございます

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年01月02日

【Beautiful Roots Child 通信】今年もありがとうございました

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年12月28日

【Beautiful Roots Child 通信】陰が極まり陽に転じる

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年12月23日

【Beautiful Roots Child 通信】現実化しやすい言葉の使い方

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年12月15日

【Beautiful Roots Child 通信】アナ雪2を観て感じたこと

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年12月09日

【Beautiful Roots Child 通信】中学受験とスマホ

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年11月26日

【Beautiful Roots Child 通信】不安が強く心配性なHSC、HSPのために

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年11月18日

163 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>