貴女のインナーチャイルドを癒し、子育てのお悩み、旦那さんとのお悩み、親とのお悩みを解消するヒントをメルマガで配信しています。一人でも多くの女性が、過去の囚われから自由になり、楽に、自分らしく人生を創造できますように☆

Beautiful Roots Child 通信

【Beautiful Roots Child 通信】子どもに不足、不満を抱いてしまうとき

2016年03月11日

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆
 Beautiful Roots Child 通信
 母と子のアートセラピー
 インナーチャイルドセラピー
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆

○○○○さん

こんにちは、MiWaです。

お子さんが生まれたとき、
○○○○さんは、どんな気持ちでしたか?

私はとにかく無事に産まれて良かった〜という
安堵感でした。

高齢出産だったので、不安もありましたが
待ちに待った初めての子どもだったので
新生児の我が子がとても神々しく見えました。

生まれたときは、髪の毛がほとんどなかったので
尼さんみたいに見えたんですよね。
比丘尼〜って心の中で呼んでました(^ー^;)

どんな赤ちゃんも生まれてきたときは
純粋で神聖で、かけがえのない、唯一無二の
そのままで素晴らしい存在ですね。

だけど、成長するにつれ、、

離乳食を食べない、、
歩かない、、
しゃべらない、、

と周りのお子さんと比べて
不足していることを探し、
不満や不安を感じるようになります。

またさらに成長するにつれ、

走るのが遅い、、
ひらがなが書けない、、
漢字が書けない、、
九九が覚えられない、、
計算できない、、

ご飯を残す、、
おもちゃを片付けない、、
着替えない、、
歯磨きしない、、

宿題しない、、
忘れ物をする、、
朝起きない、、
お風呂に入らない、、
いつまでもゲームをやっている、、

などなど、とにかく、
お子さんの出来てないところばかりに目がいってしまい、
イライラしてしまいますよね〜。


これが、自分に甘く、適当なお母さんであれば、
ま〜、しょ〜がないよね〜、
で済ませられるのですが、

子どもの頃から優等生で、
お母さんのいうことをしっかり聞いて
勉強もお手伝いも頑張ってきた
しっかり者のお母さんは、
「なんで私の子どもなのに、できないの!?」
って思ってしまうんではないでしょうか。


で、お子さんも、自分に甘く、適当にできるお子さんであれば、
あ〜、うるさいな〜、
って聞き流せるのですが、

真面目でお母さんの役に立とうとする優しい子だと
一生懸命、頑張ります。
お母さんに認められるように、
お母さんに褒められるように、、

で、出来ちゃう子はいいんですけど、
頑張っても、出来ない子だっているんですよね。

また、頑張って出来ても、
お母さんの要求水準の方が高くて
出来て当たり前で、褒められなかったりすると、


自分はダメな子だ、、
自分は出来ないから、お母さんに認めてもらえない、
自分はダメだから、お母さんに愛してもらえない、、

と自分を否定するようになってしまいます。

不登校になる子は、
そんな子が多いのではないかな〜と思います。


なので、

「出来ても、出来なくても、
 どんなあなたも、お母さんは大好きだよ。」

って、ありのままのお子さんを受容することが
子どもの心の発達には大事なんですね。

って、口で言うのは簡単なんですけどね、、(^ー^;)


お子さんの足りないところ、
出来ないことにフォーカスするのではなく、

お子さんの良いところ、
出来ていることにフォーカスしましょう☆

お子さんの良いところは、どんなところでしょう。
毎日、ノートに書き出していくと、良いと言われています。

私も娘が不登校になったばかりの頃、
それがいいと言われてやってみたのですが、、

毎日学校に行かず、家にこもってゲームばかりしている
娘の姿を見て、良いところを探す作業は苦痛でしかありませんでした。

ご飯を残さず、美味しいと食べてくれた
食器を下げて、洗ってくれた
ゲームを一人でクリアできた
一人でお留守番できた

などなど書いてはいましたが、
虚しくなってしまう自分がいました。。

それは、私の中に
「私は頑張ってやってきたのに、、」
「私は我慢してきたのに、、」
っていう想いがあったからなんですね。

私の親は自営業で遅くまで働いていたので、
私は、小学生の低学年から
朝一人で起きて、一人で用意して学校へ行ってましたし、
宿題も一人でやっていたし、
学校へ持っていく物も全部自分で用意していました。

なんでも自分のことは自分でやるのは当たり前で、
その上、家のことも手伝って、
弟の面倒を見て、
勉強も頑張って、、

と、ワガママも言わず、
甘えたりもせず、
ひたすら我慢して頑張ってきたので、
どうしても好き勝手しているように見える娘を
そのまま認めてあげることができなかったんです。

そんな私が、ありのままの娘を認めて、
受容できるようになったのは、
自分の中の我慢して頑張ってきた
傷ついたインナーチャイルドを
セッションを受けて癒してあげられてからでした。

私の中のチャイルドに

よく頑張ってきたね、、
よく我慢してきたね、、

と認めてあげて、

もう無理しなくていいよ、、
もう頑張らなくていいよ、、

甘えていいよ、、
好きなことやっていいよ、、

って言ってあげて、抱きしめてあげることで、

娘に対しても、

よく頑張ってきたね、、
よく我慢してきたね、、

もう無理しなくていいよ、、
もう頑張らなくていいよ、、

甘えていいよ、、
好きなことやっていいよ、、

と、心から思えるようになったのです。

そしたら、娘はどんどん元気になり、
前向きになっていきました。


○○○○さんも、子どもの頃から
無理をして頑張ってきませんでしたか?

チャイルドを癒してあげたいな〜と思われたら、
ご相談くださいね。



記事一覧

【Beautiful Roots Child 通信】手放すと受け取れる

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年03月02日

【Beautiful Roots Child 通信】潜在意識とお金の関係

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年02月14日

【Beautiful Roots Child 通信】お子さんの受験など、心配や不安な時にはこれが使えると便利

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年02月08日

【Beautiful Roots Child 通信】お子さんが勉強しないでスマホばかりしていたら、、

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年02月01日

【Beautiful Roots Child 通信】

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年01月25日

【Beautiful Roots Child 通信】ここだけの話ですが

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年01月21日

【Beautiful Roots Child 通信】お出かけのドタキャン、あるある

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年01月13日

【Beautiful Roots Child 通信】不登校の子を学校に戻すには

☆☆☆ーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん こんにちは

2020年01月09日

【Beautiful Roots Child 通信】明けましておめでとうございます

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年01月02日

【Beautiful Roots Child 通信】今年もありがとうございました

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年12月28日

【Beautiful Roots Child 通信】陰が極まり陽に転じる

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年12月23日

【Beautiful Roots Child 通信】現実化しやすい言葉の使い方

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年12月15日

【Beautiful Roots Child 通信】アナ雪2を観て感じたこと

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年12月09日

【Beautiful Roots Child 通信】中学受験とスマホ

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年11月26日

【Beautiful Roots Child 通信】不安が強く心配性なHSC、HSPのために

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年11月18日

163 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>