【Beautiful Roots Child 通信】不登校の相談機関:スクールカウンセラー
Beautiful Roots Child 通信
母と子のアートセラピー
インナーチャイルドセラピー
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆
○○○○さん
こんにちは、MiWaです。
前回でのメルマガで、
お子さんの不登校で悩んでいる場合、
どこに相談すればいいのか、ということで
病院について書かせていただきました。
http://mail.os7.biz/bd/6ACK/752914
今日はその続きです。
私もいろんなところへ相談に行きましたが、その時感じたことから
私なりに、それぞれの相談機関のメリット、デメリット、
どんな人に向いているか、私の考えをお伝えしていこうと思いますので
ご参考になさってください。
(*私の個人的な考えですので、
いろんな考え方の中の1つの意見として捉えていただければ幸いです)
<スクールカウンセラー>
お子さんが学校へ行けなくなると、まずは担任の先生や
保健室の先生から、スクールカウンセラーを紹介されますよね。
お子さんは学校へ行けない状態なので、
お子さんが直接スクールカウンセラーに会えるわけではないので
お母さんがカウンセリングを受けるのがほとんどではないかなと思います。
私も旦那と一緒に何度か学校へ行って、話を聴いていただきました。
スクールカウンセラーになるには、臨床心理士や、教師の免許が必要なので
しっかり勉強されてきた先生だとは思います。
ですが、不登校の専門家ではありませんので、先生の力量や、
お母さんとの相性もありますよね。
話を聴いてはくださると思いますが、
不登校解決のための具体的な親の対応の仕方まで
教えてくださる先生は稀かな〜と思います。
私の場合、
「エネルギーが溜まれば、元気になりますので
北風と太陽の、太陽のように接してください」
と言われました。
今は、この言葉の意味が良く分かりますが、
当時は抽象的すぎてよく分からず、
私の愛情が足りないんだ、甘やかせばいいんだ、と勘違いして、
子どもの言いなりになり、過保護になってしまい、
子どもは赤ちゃん返りして、わがままや癇癪が酷くなるばかりでした。
ブログにも書いてますので、
よかったら読んでみてください。
http://ameblo.jp/beautiful-root-child/entry-12066668378.html
で、当時の娘の担任の先生は、毎年クラスに不登校の子が出るという
怖くて有名な先生だったのです。
なので、スクールカウンセラーからも
「あ〜、、〜〜先生ね〜〜。
去年もね〜、不登校になってしまったお子さんいましたけど、
学年が変わって、先生が変わったら、学校に来れるようになりましたよ。
娘さんも、来年度からは行けるようになるんじゃないですかね?」
と言われました。
当時の私は、1日でも無駄にしたくなく、
娘を早く学校に戻したいという気持ちでいっぱいで焦ってました。
まだ5月の段階でそんなことを言われたので
一年間無駄にしろってこと!?
こっちは、そんな悠長なこと言ってられないのよ!!
と内心思いました。
なので、
あ〜、ここに通っても時間の無駄だな〜、
と思ってしまいました。
また、発達のテストも受けてみては、
と勧められましたが、
当時娘は、そもそも外出もできないし、
家で漢字を一字書いただけで力尽きてしまう状態だったので、
知らない場所へ行って、知らない人に会って、
大人でも長くて面倒くさいテストを受けるなんて、
そんなストレスフルなこと、出来るわけないじゃない!
と思いましたね。
(私は心理学の授業で発達テストを受けたことあるのですが
大人でも大変な内容でした)
発達テストを受けて、
その子の特質が分かって、
その子に合った療育が受けられて、
その子の良い面が伸ばすことが出来れば良いと思います。
ですが、〜〜障害、と診断がついたことで
お母さんがショックを受けたり、落ち込んだりすると
お子さんは
普通に出来ない自分、
みんなと同じに出来ない自分を
ダメなんだ、と思い込んで、
自己否定が大きくなってしまいます。
また、〜〜障害と診断されると
病院へ行くように勧められ、
投薬を勧められると思います。
ここも前回のメルマガでお伝えしたように
メリット、デメリットがあります。
真面目なお母さんは、
自分では違和感を感じていても
学校や病院の先生が言うんだから、と
嫌がるお子さんにテストを無理矢理受けさせたり
無理矢理、病院に連れて行ったり、
無理矢理、薬を飲ませようと頑張ってしまわれるかもしれません。
ですが、基本、無理強いはしないことかなと思います。
テストを受けるメリット、デメリット、
病院に行くメリット、デメリット、
お薬を飲むメリット、デメリット、
それらをお母さんが良く考えて、それでも
そうした方が良い、とお母さん自身が判断したならば、
お子さんにも、それを伝えて、
最終的には、お子さん自身が決めれば良いのかなと思います。
スクールカウンセラーや
市町村など自治体の児童相談所などは
無料なので、
お金をかけずに、話を聴いてもらいたい、
という方には向いてると思います。
それで、何か傷つくことを言われたり、
何か信頼できないな、、
時間の無駄だな、、と感じられたら、
無理に会い続ける必要もないかな、と思います。
信頼できる先生もいらっしゃると思いますが、
義理や義務よりも、
お母さんの感覚や直観を重視してみてください。
またまた長くなってしまったので、
次回に続きます。
*****************
不登校生のお母さんのためのお茶会
アドラー勇気づけ講座のデモで、
お母さん、お子さんの長所に気づくワークをやります!
10月27日(木) 13時〜15時
場所:表参道近辺のカフェ
参加費:3,000円(ドリンク、デザート代込み)
お申し込みフォーム
https://ssl.form-mailer.jp/fms/3053a8e3457920
*****************
記事一覧
【Beautiful Roots Child 通信】手放すと受け取れる
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2020年03月02日
【Beautiful Roots Child 通信】潜在意識とお金の関係
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2020年02月14日
【Beautiful Roots Child 通信】お子さんの受験など、心配や不安な時にはこれが使えると便利
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2020年02月08日
【Beautiful Roots Child 通信】お子さんが勉強しないでスマホばかりしていたら、、
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2020年02月01日
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2020年01月25日
【Beautiful Roots Child 通信】ここだけの話ですが
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2020年01月21日
【Beautiful Roots Child 通信】お出かけのドタキャン、あるある
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2020年01月13日
【Beautiful Roots Child 通信】不登校の子を学校に戻すには
☆☆☆ーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん こんにちは
2020年01月09日
【Beautiful Roots Child 通信】明けましておめでとうございます
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2020年01月02日
【Beautiful Roots Child 通信】今年もありがとうございました
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2019年12月28日
【Beautiful Roots Child 通信】陰が極まり陽に転じる
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2019年12月23日
【Beautiful Roots Child 通信】現実化しやすい言葉の使い方
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2019年12月15日
【Beautiful Roots Child 通信】アナ雪2を観て感じたこと
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2019年12月09日
【Beautiful Roots Child 通信】中学受験とスマホ
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2019年11月26日
【Beautiful Roots Child 通信】不安が強く心配性なHSC、HSPのために
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2019年11月18日