貴女のインナーチャイルドを癒し、子育てのお悩み、旦那さんとのお悩み、親とのお悩みを解消するヒントをメルマガで配信しています。一人でも多くの女性が、過去の囚われから自由になり、楽に、自分らしく人生を創造できますように☆

Beautiful Roots Child 通信

【Beautiful Roots Child 通信】私と娘の不登校克服記 第10回 〜継続登校 まさかの無断欠席〜

2016年12月03日

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆
 Beautiful Roots Child 通信
 母と子のアートセラピー
 インナーチャイルドセラピー
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆

○○○○さん

こんにちは、MiWaです。


昨日は、第9回 〜継続登校 手出し・口出しをしない〜
で、手出し口出しなどの娘に対する干渉を抑えるのを頑張り、
娘も学校生活に慣れてきたことをお伝えしました。

今日は第10回をお送りしますね。

*************************************************************************************
「私の不登校克服体験談 
第10回 〜継続登校 まさかの無断欠席〜」
**************************************************************************************

私は復学指導を卒業し、娘も順調に継続登校していました。

指導の先生と離れて、無意識にまた私の古い習慣がぶり返していたのだと思います。
なんと子どもは正直に親の影響を受けてしまうんでしょうか。

外遊びや、運動が苦手な娘。
大縄大会の練習や、スポーツテストの練習などが重なって
朝起きたら筋肉痛になっていたようなのです。

「こんなに痛くて学校まで歩けない、、
どうしよう、、
どうしたらいい?」

また自分で考えられずに、
私に甘え、依存する娘に戻っていました。

子どもは親の鏡なので、
子どもの様子がおかしい時は
それ以前の対応がどうだったか
振り返ってみる必要があります。

少し前から
「今週体力テストがあるんだよね~、苦手なんだよね~、ヤだな~。」
と散々ボヤいて、天気予報をいつもチェックしていたので、
どうもそのことが不安だったのかなと思いました。

私は指示、命令はしないように気をつけていたのですが、
やっぱりどこかが痛いと言われると心配して手出ししてしまっていた部分があり、
また娘が欲しいと思うだろう物を先回りして買ってあげたり、
過保護・過干渉な対応に戻っていてしまったため、
娘もまた元の甘えた性格が出てしまったのかなと反省しました。。

でも、朝はそんな余裕もなく、
私は会社に行くため娘より先に家を出るようにしていたので
「ママ待ってよ〜」
と追いすがる娘を無視して、逃げるように玄関を出ました。
心の中は突き放してしまった罪悪感でいっぱいでした。

この、過保護にしておいて、無視したり突き放すというのは
今考えると最悪な対応ですね〜。
上げて落とすので、子どものダメージは大きくなります(>_<)


前日も朝出るとき拗ねていたんですが、
私が先に出るとその後自分で用意して登校していたので、
大丈夫かな~と思いきや、担任の先生から
「学校に来てませんが、どうしましたか?」と電話が、、

学校行けなかったんだ!とうとうまた休んでしまった、、!!
とショックでパニックになり、
電車を途中で降りて指導の先生にメールするも、すぐに返事は来ず、、
どうしよう、どうしょう、帰ったほうがいいのかな、、
とホームをウロウロ、、
とりあえず落ち着こうと思ってトイレに行ったりして、
とにかく一度会社に行って考えようと思い直し、会社に行きました。

会社に着いてから家に電話するも出ず。。
筋肉痛じゃなくて別の病気で気失って倒れていたらどうしよう!?
とまたパニックになり、指導の先生に何度もメールしてしまい、
「心配性がなおってませんね」と呆れられてしまいました。。(>_<)

でも、その後先生に対応を教えていただき、
なんとか気持ちを落ち着かせることができました。

会社から帰ると、「おかえり~」と割と明るく言ってきたので、
とりあえず元気なようで良かったと思いました。
同じクラスの子が届けてくれた宿題のプリントを渡すと
「ええ~テスト、ヤだな~」といいつつも、すぐに取り掛かっていたので、
休んだことに多少の罪悪感はあるのかなと思いました。

でも「少しは良くなったけど~、まだちょっと痛いんだよね~。
起き上がるときとかすごく痛い。咳が出るときもすごく痛いんだよ」
「頭も痛いんだよね~。」と不調を訴えてきたり。。
今度は、うんうん、と娘の話を聴き、娘の不安な気持ちを受け止めるようにしました。

宿題の途中で寝る時間になったので、「もう寝るね」と言って娘は寝ましたが、
その後私は
「明日はちゃんと行けるのかな?また不登校になったらどうしよう、、」
と心配性が出てしまい、結局ベッドに横になっても朝まで一睡もできませんでした。。
指導の先生から心配しないように言われていたのに、
この自分の肝っ玉の小ささに呆れるばかり。。

翌朝娘は自分で早起きして残りの宿題をしていました。
前日の夜に気を取り直して、娘の話を聴き、
不安を受け止めてあげたことが良かったと思います。
そして朝から指導の先生が娘にお電話してくださり、直接指導していただけました。
娘は電話を切った後、ちゃんと食器を下げて、用意をし、無事登校しました。

指導を卒業しても、こうして何かあれば先生に対応していただけること、
本当にありがたかったです。


それにしても私のこの娘に対する心配性。。
娘を自立させるために、私が根っこから変わらなくてはならない、、
ということを痛感した出来事でした。




「私の不登校克服体験談
 第11回 〜継続登校 私が元に戻らないように〜」
に続きます。



記事一覧

【Beautiful Roots Child 通信】手放すと受け取れる

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年03月02日

【Beautiful Roots Child 通信】潜在意識とお金の関係

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年02月14日

【Beautiful Roots Child 通信】お子さんの受験など、心配や不安な時にはこれが使えると便利

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年02月08日

【Beautiful Roots Child 通信】お子さんが勉強しないでスマホばかりしていたら、、

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年02月01日

【Beautiful Roots Child 通信】

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年01月25日

【Beautiful Roots Child 通信】ここだけの話ですが

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年01月21日

【Beautiful Roots Child 通信】お出かけのドタキャン、あるある

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年01月13日

【Beautiful Roots Child 通信】不登校の子を学校に戻すには

☆☆☆ーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん こんにちは

2020年01月09日

【Beautiful Roots Child 通信】明けましておめでとうございます

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年01月02日

【Beautiful Roots Child 通信】今年もありがとうございました

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年12月28日

【Beautiful Roots Child 通信】陰が極まり陽に転じる

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年12月23日

【Beautiful Roots Child 通信】現実化しやすい言葉の使い方

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年12月15日

【Beautiful Roots Child 通信】アナ雪2を観て感じたこと

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年12月09日

【Beautiful Roots Child 通信】中学受験とスマホ

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年11月26日

【Beautiful Roots Child 通信】不安が強く心配性なHSC、HSPのために

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年11月18日

163 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>