貴女のインナーチャイルドを癒し、子育てのお悩み、旦那さんとのお悩み、親とのお悩みを解消するヒントをメルマガで配信しています。一人でも多くの女性が、過去の囚われから自由になり、楽に、自分らしく人生を創造できますように☆

Beautiful Roots Child 通信

【Beautiful Roots Child 通信】私と娘の不登校克服記 ご感想とご質問

2016年12月11日

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆
 Beautiful Roots Child 通信
 母と子のアートセラピー
 インナーチャイルドセラピー
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆

○○○○さん

こんにちは、MiWaです。

私と娘の不登校克服期、連続で読んでいただき、
ありがとうございました。

ご感想を頂いてるので、ご紹介させていただきます。


***********************

今回の12回シリーズのメルマガを送信していただきありがとうございます。

不登校になってから、悩み、考え、行動し、反省する様子が順序よく書かれており大変感動しました。
不登校と同じ状態ではあるものの、性格も違えば、環境も違うなど、同じ対応が難しいという事は分かってはいますが、どうされたのかやはり気になり、毎日メールが届くのを待っていました

私の息子も昨年9月から不登校になりましたが、現在は、4月から高校に通い復学しています。(でも、もうこれで大丈夫だとは思っていませんが...)

MiWaさんがおっしゃる通り、我が子は母である私を幸せにするために、生まれてきてくれたのだと思います。それも、不登校になってまで、「幸せになれ」と私に気づかせてくれたのではないかと

そう思うと、表面だけの対応ではいけない、私自身が変化して、幸せになるべきなのだと、メールを読んで改めて思いました。

MiWaさんの不登校に関しての体験を、こうして公表する勇気、スゴイです。その勇気から、共感しパワーをいただけた事に、大変感謝いたします。
ありがとうございました。
今後も、メール配信、ブログを楽しみにしております。

***********************

ありがとうございます。
私の体験談が何かのお役に立てれば幸いです。

また、ご質問もいただいてますので
ご紹介させていただきます。

***********************

メルマガ読ませていただきました。
質問してもよいとあったので、教えてください。

娘さんができるようになったことの最初に、朝一人で起きるようになったとありました。そのあとのメルマガで登校するようになったら朝起こさなくてはいけなくなった、のようなことが書いてあったかと思います。
そして、口を出さずに見守るとも。

ある程度、口を出さないと、朝突然一人で起きられないですよね?
口を出さなければ、そのまま寝てて遅刻、もしくは行かない、になってしまうような。。

例えば、朝何時に起きればいいと思う?などと聞いて決めてもらうのですか?それでも朝起きないときにどう声をかけるのですか?

朝だけでなく、ある程度決めておかなければならないことが色々と出てくると思うのですが、どう子供と決めていくのでしょうか?

口を出さない。手を出さない。見守る。は、よく見かけますが、知らないことやわからないことがある場合、どこまで言っていいのか、小学生の場合、知らないことさえ知らないこともあると思うのですが。。

よろしくお願い致します。

***********************

はい、朝の声かけ、皆さん悩みますよね。。

不登校中は、特に朝起こすことは止めていました。
子どもも、早起きしたところでやることがないし、
学校に行けてない罪悪感があるので、朝は辛いんですね。

で、再登校が決まりますと、
指導の先生から昼夜逆転を直すように言っていただけます。
登校指導と同じで、親が言っても反発や依存を招いてしまいますが
第三者から言われることで、はっと我に返るのです。

で、再登校の前の日は、メンタルフレンドのお兄さん、お姉さんと一緒に
目覚まし時計をセットします。
お母さんは起こしません。
当日は、お兄さん、お姉さんが起こしてくれます。

ですが、次の日から始まる継続登校では親がどれだけ待てるかが問われます。
まず、お母さんがもう起こすのは止める、ときっぱり宣言します。
自分で寝るときに目覚ましをかけて、自分で起きるようにしてね、
と伝えます。

お母さんが毎朝起こしてくれるのが当たり前になってしまうと
自分で起きよう、という気持ちが無くなります。
そして、起きれないと、お母さんのせいにされます。

なので、「自分で起きよう」と意識することが大事なのです。

目覚ましが鳴っても、起きてこない場合は
「〜〜時だよ」
と時間だけ伝えて、あとは待ちます。

朝ごはんが出来たら、
「朝ごはんだよ」
の声かけはしてもOKです。

いずれにしても、
「起きなさい」
「食べなさい」
などの指示、命令はしません。

事実だけ、情報を与えます。
そして、それを聞いてどうするかは、お子さんに考える時間を与えて、待ちます。

それで起きれなくれて、
朝ごはんを食べる時間がなくなって、お昼までにお腹が空いたとしても、
遅刻して先生に叱られても、それはお子さんの責任なのです。
自分の責任は自分で取れる、自立した大人に育てるためには
お子さんが失敗して学ぶ機会を奪わないことなんですね。

以前の私は、子どもが失敗しないように
ダメな母親だと思われないように、
先回りしてばかりでした。

とはいえ、手出し口出しを我慢して、
子どもが自分から行動するのを待つ、というのは
非常に忍耐のいることでした。
なので指導の先生がついていてくださることが、とてもありがたかったのです。

待っていても学校に行く時間までに起きれなかったとしても
また休んでしまったとしても、指導の先生がすぐに対応してくださったからです。
私一人だったら、我慢できなかったと思います。


また、基本は手出し口出しせずに待つ、ですが、
お子さんが何をしてもいい、という訳ではありません。
親として言うべきことは言う必要はあります。
そこは、ブログでも書きましが、どう伝えるかは、お子さんによります。
お子さんに合った具体的な対応を知りたいという方は、
先生の指導を受けられることをお勧めいたします。

先生は対応策を教えてくださるだけでなく、
お母さんの不安な気持ちも受け止めてくださいますし、
夫婦関係のことなども相談に乗ってくださいます。
本当に頼りになる方なので、先生のご紹介をご希望される方は
ご相談くださいね。



記事一覧

【Beautiful Roots Child 通信】手放すと受け取れる

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年03月02日

【Beautiful Roots Child 通信】潜在意識とお金の関係

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年02月14日

【Beautiful Roots Child 通信】お子さんの受験など、心配や不安な時にはこれが使えると便利

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年02月08日

【Beautiful Roots Child 通信】お子さんが勉強しないでスマホばかりしていたら、、

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年02月01日

【Beautiful Roots Child 通信】

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年01月25日

【Beautiful Roots Child 通信】ここだけの話ですが

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年01月21日

【Beautiful Roots Child 通信】お出かけのドタキャン、あるある

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年01月13日

【Beautiful Roots Child 通信】不登校の子を学校に戻すには

☆☆☆ーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん こんにちは

2020年01月09日

【Beautiful Roots Child 通信】明けましておめでとうございます

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2020年01月02日

【Beautiful Roots Child 通信】今年もありがとうございました

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年12月28日

【Beautiful Roots Child 通信】陰が極まり陽に転じる

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年12月23日

【Beautiful Roots Child 通信】現実化しやすい言葉の使い方

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年12月15日

【Beautiful Roots Child 通信】アナ雪2を観て感じたこと

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年12月09日

【Beautiful Roots Child 通信】中学受験とスマホ

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年11月26日

【Beautiful Roots Child 通信】不安が強く心配性なHSC、HSPのために

☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆  Beautiful Roots Child 通信  良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん

2019年11月18日

163 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>