【Beautiful Roots Child 通信】
Beautiful Roots Child 通信
母と子のアートセラピー
インナーチャイルドセラピー
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆
○○○○さん
こんばんは、MiWaです。
気がつけば、もう6月ですね〜。
昨年末に面談を受けて復学指導を申し込まれ、
3月にお子さんは再登校、その後も継続登校しておられるお母様より
前回のメルマガやブログのご感想、
最近のお子さんの様子のご報告をいただいたので、
ご紹介させていただきますね。
**********************
こんにちは。
昨日のメルマガ、拝見しました( ¨̮ )
お母さまの心情、すごく共感しました!!
中学校の卒業前に、登校できるようになって
本当に、よかったですね!!
先日、学級委員の会議で小学校に行った時に
長女が6年生の時に担任をもっていただいていた先生と、少しお話できたのですが
「〜〜ちゃん、朝の登校している姿をたまに見かけますが、
すごくいい顔してますね!6年生の時は、甘えんぼちゃんの目をしてたけど、
本当にお母さん よく頑張られましたね!」
と、仰っていただいて
思わずポロリ涙が、、
「口出ししないって、なかなか本当に難しいです。
それをやりきって、結果を出されていること。
教師としての立場より、一母親として本当に尊敬します!」
とまで、仰っていただけて。
長男が1年生の時にも、担任をもっていただいていた先生で。
本当によくしていただいて、大好きなお姉さん的な先生なんです。
昨日のMiWaさんのブログも、拝見しました!
http://ameblo.jp/beautiful-root-child/entry-12279023818.html
指導を受け始めた最初の頃は、私 全然ダメダメでした(笑)
でも、今は解放の窓がだいぶ開いてきている感覚があります!
ダメな所を指摘してもらって、凹みますが そうだったのか!と、受け入れて
すぐに行動を改めれるようになりました。
気持ちをフラットにすることも、少しずつ身についてきた感じがあります!
私のインナーチャイルドもどんどん癒されていっているような気がします。
本当にMiWaさんのおかげです!ありがとうございますm(_ _)m
私は、このままの私でいいやん。
頑張りすぎてもしんどいだけ、
相手に気をつかいすぎることなんて全然しなくていーやん。
自分を大事にしよう
って、心の底から思えるようになっております!!
接客業がしんどい時期もありましたが、今となっては毎日が楽しくて。
以前は いろんな人のエネルギーを受け取りすぎて、
しんどくなっていたのかな〜という感じですが
自分自身が どーんと構えることができるようになってきて、
つらいことも受け流せるようになったのかな?
なんて、思ったりします。
っていうか、つらいことなんて思わなくなった?(笑)
なんてお伝えしたらいいのか、よくわからないですが。
…一皮むけたような感覚です。ざっくりと。(笑)
寝落ちしてしまい、早朝に目覚めるパターンは まだありますが、
眠いときに無理して頑張るより、寝てスッキリしてから
頑張る。で、いっか!!
と、思えるようになりました(笑)
自分を責めることがなくなりました。
そして今朝
長女がリビングと洗面所を行ったりきたり。
いつもならすぐに洗面所で身支度をするのですが。。
ただ待っていると、
「しんどい。」と言ってきました。
「そーなん。」と言うと熱を計りに行き、そのまま何も言ってこずソファに座り。
(…熱、なかったんやね。笑)
という感じでした。
最近ずっと調子よく登校できていましたが、
しんどくなるときも、あるか。と思い、
今回は落ち着いて対応できました。
子供の問題ですもんね!!( ¨̮ )
信じて、任せます!!
また、ご報告させていただきますね。( ´ ▽ ` )ノ
**********************
シェアの御快諾、ありがとうございます。
復学指導を受けられた、また現在受けられているお母様は
他の方の体験談を読むと、すごく共感できますよね。
そうそう、親の対応が変わると、
お子さんは自立してくるので、顔つきも変わってきますね。
明るく、生き生きとしてきます☆
不登校になるお子さんは、繊細で敏感な子が多いですが
私のところにご相談にきてくださる方は、
お母さんもまた、繊細で敏感な方が多いかもしれません。
そして、自分を責めてしまう、真面目で優しい方が多いように感じます。
でも、人のせいにするのではないので、
まだ解決への糸口が開かれているのだと思います。
相手を責めたり、環境のせいにしても
問題は解決できないどころか、ますます大きくなってしまいます。
自分が変わればいいんだ、ということに気づかれているので
とても聡明な方が多いです。
なので、自分のせいだと、自分を責めるのを止めて、
問題解決のために、自分が今できることに意識を向ければ良いのです。
それは、自分を理解して、認めて、受け入れること。
自分を責めるのではなく、許してあげること。
自分を信じてあげること。
そして、お子さんへの心配や不安を手放し、
過保護・過干渉な対応を止めて
お子さんの話を聴き、信じて待つこと。
お子さんが不安定になっても、
お母さんがドーンと落ち着いて対応していると、
お子さんも落ち着いてきます。
ただ、不登校期間が長くなると、
自力で復学するのは難しくなるので、
(親が登校刺激を行うと逆効果になります)
サポートをしてくれる学生さんや
背中を押してくれる指導の先生の存在が必要になってきます。
そこも、いかに人を信頼して、任せられるか、
周囲の方の協力に感謝できるか、
なんですね。
親も人として、とても成長させられます。
世界は敵ではありません。
自分には味方がいると思えること。
それが困難を克服する活力、勇気づけになります。
自分一人で抱え込まず、
ご相談くださいね。
記事一覧
【Beautiful Roots Child 通信】手放すと受け取れる
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2020年03月02日
【Beautiful Roots Child 通信】潜在意識とお金の関係
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2020年02月14日
【Beautiful Roots Child 通信】お子さんの受験など、心配や不安な時にはこれが使えると便利
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2020年02月08日
【Beautiful Roots Child 通信】お子さんが勉強しないでスマホばかりしていたら、、
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2020年02月01日
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2020年01月25日
【Beautiful Roots Child 通信】ここだけの話ですが
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2020年01月21日
【Beautiful Roots Child 通信】お出かけのドタキャン、あるある
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2020年01月13日
【Beautiful Roots Child 通信】不登校の子を学校に戻すには
☆☆☆ーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん こんにちは
2020年01月09日
【Beautiful Roots Child 通信】明けましておめでとうございます
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2020年01月02日
【Beautiful Roots Child 通信】今年もありがとうございました
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2019年12月28日
【Beautiful Roots Child 通信】陰が極まり陽に転じる
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2019年12月23日
【Beautiful Roots Child 通信】現実化しやすい言葉の使い方
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2019年12月15日
【Beautiful Roots Child 通信】アナ雪2を観て感じたこと
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2019年12月09日
【Beautiful Roots Child 通信】中学受験とスマホ
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2019年11月26日
【Beautiful Roots Child 通信】不安が強く心配性なHSC、HSPのために
☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ Beautiful Roots Child 通信 良い母親よりも、幸せなお母さんに ☆☆☆ーーーーーーーーーーーー☆☆☆ ○○○○さん
2019年11月18日