このメルマガの説明はありません。

日刊ゆるコツびじねす

【号外】結婚式を予定しています。

2017年06月22日

こんばんは、
しょうりです。


私の知り合いの原田さんが
ご自身の結婚⇒離婚から奮起して

「数年でいつでも仕事が辞められる方法」

こちらをマンガで公開してくれました。

個人的に非常に興味深く
正攻法の内容だと思いますので
ぜひチェックして下さい。


↓↓


しょうりさんの読者様限定で
普通の僕が数年でいつでも仕事が
辞めれるようになった秘密を
マンガで分かりやすく公開しています。

http://record-bible.com/mail-ad7/index.html


しょうりさんのメルマガ読者様
こんばんは、原田です。


今回は…

”1つお願い”があって
このメールを書いています。
.

お願いとは…
普通の人が数年という期間で

「生活のために働く必要がある状態」
      ↓
「いつでも仕事が辞めれる状態」

この方法をマンガで公開したので
騙された思ってみて欲しいのです。

http://record-bible.com/mail-ad7/index.html



おそらく特別な才能がある人以外は
この方法が一番可能性が高い方法であり...

「何が正しくて、何をするべきか?」

この部分で悩んでいる方であれば
私の奮闘記マンガにすべて答えがあります。

http://record-bible.com/mail-ad7/index.html



実は、私は当時付き合っていた
彼女(今の妻)に離婚宣告をされました。

正確にいうと、
籍を入れてなかったので
離婚ではないですが。

結納も済ませ、結婚式場も予約して
友人にも案内状を送った状況なので
「実は離婚していました」の一歩手前でした。



私と別れたい(離婚)理由は

「忙しいうえに、お金がない人は嫌い」

だったのでした。


公開したマンガには
この激しい離婚宣告から数年で
どこにでもいる普通の僕が...

「いつでも仕事が辞められる状態で
好きだから仕事をしている状態」

ここまでに至る奮闘記が
マンガで楽しく読めます。

http://record-bible.com/mail-ad7/index.html



大小はあると思いますが。

家族や彼女・彼氏との関係で
経済的な部分や時間的部分が原因で
関係が悪化しているパターンが
全体の9割だったりします。

これは実際に統計データでも
証明されている揺るぎない事実です。



この状況を現状打破するには…

マンガを読めば分かりますが
しょうりさんが提唱されている
”物事の本質を掴み”、そこから…

小さくても強固なビジネスを構築し。

●●●投資(怪しくない正攻法の投資)で
安定した収益を最終的に構築するしか
普通の人には道はないです。


私自身も、普通の人が唯一成功する方法で
「いつでも仕事が辞められる状態」になりました。

http://record-bible.com/mail-ad7/index.html




極端な話ですが、
普通に生活している人であれば

・メルマガ
・サイトアフィリエイト
・YOUTUBE
・FXや株

などなど....

新たな分野に挑戦をしなくても
●●●●と●●●の削減をして
ネットを活用したあるモデルを活用して
小さくても強固なビジネスを構築すれば....


お金持ちが絶対にやっている
半不労所得を生み出す仕組みが
実は簡単に構築出来るのです。



また…

今週のどこか数時間だけ
私のマンガに書いている削減について
アナタ自身がアクションすれば
これだけで死ぬまでに確実に
1000万円以上が削減可能になります。


詳しい方法を知りたい方向けに
無料で講義映像にまとめているので
そちらもチェックして下さい。

http://record-bible.com/mail-ad7/index.html



また、無料の講義映像を見た方で
レビューを頂ける方には
最新のMACBOOKもプレゼントします。


あとは、私の人生を変えた
当時の彼女(今の妻)の迷言集なども
無料講義映像を見た方には
全員にプレゼントします(笑)


妻から気付かれてしまったら
この特典は即終了ですので
早めにゲットして下さい。

http://record-bible.com/mail-ad7/index.html



おそらく、書籍やネットなど
様々な情報などありますが。


それと比較した場合に、

・費用対効果
・時間対効果

このどちらの側面でも
圧倒的なパフォーマンスになる
”マンガ”&”講義映像”だと
心の中で自負しています(笑)

http://record-bible.com/mail-ad7/index.html



もしも、アナタが1ミリでも

・経済的に自由を得たい
・時間的に自由を得たい
・外食の金額を気にせず食べたい
・ちょっぴり豪遊したい(汗)
・仕事を辞めても生活が成立したい
・好きなことだけ仕事にしたい

などなど...



1つでも該当する項目があるならば
まずはマンガを読んで下さい。

http://record-bible.com/mail-ad7/index.html



ではでは。





追記

登録が100名に達した場合は
即募集終了になります。

http://record-bible.com/mail-ad7/index.html

※ページが開かない場合は
 募集終了です。



以上、原田さんからでした。


しょうり






■ブログ
http://shori.info




☆何かありましたら、お気軽にメールください。
感想・意見・質問なんでもお待ちしています♪












━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

【メルマガ解除は以下からお願いします】

1度解除すると登録の関係上、再登録はできなくなっています。

解除専用ページURL

記事一覧

柔軟に動ける余裕を常に持っておくとgood

こんばんは、 しょうりです。 ビジネスの作業でも、 旅行でもなんでも、 スケジュールを立てるときは、 ちょっとだけ、 アクシデントが入り込む余地を 作っておくのがおすすめです。 なんでか

2019年02月03日

買い換えてよかったルーター紹介

こんばんは、 しょうりです。 最近、 バッファローのルーターが 不安定だったので、 新しいのを買いました。 それがなかなかいい感じなので、 紹介します。 買ったのはこれ。 ↓ ht

2019年02月02日

買い物で、悩んだら、買●

こんばんは、 しょうりです。 買い物で、 悩んだとき、 どうしていますか? 「買わない」って人もいれば、 「買う」って人もいると思います。 個人的には、 「買う」をおすすめします。

2019年02月01日

嵐騒動で泣く人に足りないモノ

こんばんは、 しょうりです。 嵐が活動休止 発表しましたね。 そのニュースで、 泣いている人がいるとか、 って書いてあるのもありましたね。 ショックなのはわかるけど、 泣くのはちょっとび

2019年01月31日

午後の効率アップする昼寝術

こんばんは、 しょうりです。 昼の休憩時や、 14時くらいの休憩時に、 効果的な昼寝をすることで、 午後の作業効率を アップさせられます。 午後のだるい、眠い あの感じを軽減して、 作業に

2019年01月30日

人間関係疲れを激減させる方法

こんばんは、 しょうりです。 人間関係がめんどくさくて、 疲れることってありませんか? それを一発で簡単に 改善することができたら、 どうですか? だれにでも簡単に、 なんなら今すぐでき

2019年01月29日

手軽に達成感を感じる方法

こんばんは、 しょうりです。 今日は、 手軽に達成感を感じる方法を お伝えしようと思います。 ビジネスに取り組んで、 成果を出して 達成感を得るためには、 多少時間が必要です。 どん

2019年01月28日

さかむけが痛い季節の味方

こんばんは、 しょうりです。 寒いと乾燥しますよね。 乾燥すると、 ゆびが、さかむけ、 なりません?? わたしはけっこうなります。 で、さかむけって 痛いですよね。 むいちゃうと血が

2019年01月27日

できるかどうかじゃなくて…

こんばんは、 しょうりです。 ろくに挑戦してないのに、 「ムリ」って言う人を たまに見かけます。 あれって いったいなんなんですかね。 とても不思議です。 どうしてやったことない

2019年01月26日

ヤツを無視して帰るべき理由

こんばんは、 しょうりです。 「上司が帰らないと、 自分たちが帰れない」 なんてクソな職場に お勤めの方。 今すぐその生活をやめましょう。 上司がいても、 無視して帰りましょう。

2019年01月25日

寝る前はミネラル麦茶

こんばんは、 しょうりです。 寝る前に、 水分補給しないと、 風呂上りでカラカラになって、 身体によくありません。 だけど、 スポーツドリンクとか飲むと、 歯を磨かないといけないので、 め

2019年01月24日

徐々に失われていくもの

こんばんは、 しょうりです。 人のスキルって、 使わないとどんどん 失われていきます。 例えば、 ケータイの普及によって、 メモやスケジュールは、 ケータイに打ち込めば okになりました。

2019年01月23日

眠れぬ夜はアレしたら眠くなった

こんばんは、 しょうりです。 昨日の夜… 寝れませんでした。笑 おそらく、 動かなすぎたんですね。 頭も体も使わな過ぎて、 エネルギー有り余って、 眠れませんでした。 なのでいく

2019年01月22日

月に1日くらいコレしてもいいと思う。

こんばんは、 しょうりです。 毎日しっかり、 作業をがんばりつづけることは、 すばらしいことです。 稼ぐためには、 必須ですからね。 だけど、 月に1回くらいは、 ほぼ何もしない日を あ

2019年01月21日

ひきこもりながら運動不足解消する作戦

こんばんは、 しょうりです。 寒いと、 引きこもりがちになりますよね。 それは仕方ないと思います。 わたしも 外出たくないですし。 でもあまりにも 引きこもっていて、 動かないでいると

2019年01月20日

1779 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>