新着記事
こんばんは、 しょうりです。 ビジネスの作業でも、 旅行でもなんでも、 スケジュールを立てるときは、 ちょっとだけ、 アクシデントが入り込む余地を 作っておくのがおすすめです。 なんでか
2019年02月03日
こんばんは、 しょうりです。 最近、 バッファローのルーターが 不安定だったので、 新しいのを買いました。 それがなかなかいい感じなので、 紹介します。 買ったのはこれ。 ↓ ht
2019年02月02日
記事一覧
こんばんは、 しょうりです。 ビジネスで成功したいなら、 ボーっとしてないで作業し続けろ! みたいなスパルタを 言う人がいます。 まぁこれも、 1つの正解です。 必死にがんばれば、 それ
2019年01月02日
こんばんは、 しょうりです。 そういえば、 年が明けましたね。 あけましておめでとうございます。 今年も頑張っていきましょう。 ということで、 新年は、休みで だらだらする人も 多いか
2019年01月01日
こんばんは、 しょうりです。 完璧主義は、 非効率の極みです。 どうでもいいことでも、 いちいち気になって、 かんぺきを求めてしまい、 いつまでも終わらないからです。 ビジネスの作
2018年12月31日
こんばんは、 しょうりです。 年末年始の休みの間、 どう行動すべきか? 毎年考えると思います。 超絶ブラックで 年末年始休みがない人は、 さっさと転職しましょうね。 人生の無駄遣いだか
2018年12月30日
こんばんは、 しょうりです。 「病は気から」 ってよく言いますよね。 これって、 ほんとだなって 私は思ってます。 風邪ひくまでね。 すぐ体調崩す人は、 意識が低いと思います。 「体
2018年12月29日
こんばんは、 しょうりです。 世の中には、 意識が高い人 と 意識高い系の人 がいます。 一見同じように 感じられるかもしれませんが、 全く違うので、 違いを見分けル方法を 紹介しま
2018年12月28日
こんばんは、 しょうりです。 気にするだけムダなモノを 気にしていたら人生のムダ使いです。 くだらないもので、 時間を無駄にするのはやめましょう。 で、今日紹介する くだらないモノ
2018年12月27日
こんばんは、 しょうりです。 新幹線のネット予約 先に予約して、 当日に駅で発見して、 そのまま乗っていけるので、 便利です。 ところが!!!! とんでもない落し穴がありました。
2018年12月26日
こんばんは、 しょうりです。 ちょっと知ってると 便利かもしれない youtubeの裏ワザをみつけたので、 紹介します。 どんな裏ワザかというと、 動画を勝手にリピートしてもらえる 裏技で
2018年12月25日
こんばんは、 しょうりです。 いつも仕事が終わらない… 残業ばかりしてしまう… そんな人は、 「自分をすごい思ってやるヤツ」 ってカンチガイしているヤツ だそうです。 なぜ、残業する奴が
2018年12月24日
こんばんは、 しょうりです。 ニッポンが47年連続で G7で最下位を取りましたw 何のランキングかというと、 「労働生産性」 です。 さすがですね。w 戦後から変わってない 非効
2018年12月23日
こんばんは、 しょうりです。 やる気が落ちてきた なんか遊びたくなってきた そんなときは、 先に作業を頑張って、 まるまるサボる日を作りましょう。 先にやるべきことを やってしまえば、
2018年12月22日
こんばんは、 しょうりです。 最近、 テレビドラマの視聴率が いろいろと記事出てますね。 あれ読んでると、 「視聴率が悪かったから、 その作品は人気がない」 という書き方されてます。
2018年12月21日
こんばんは、 しょうりです。 年末賞与・一時金の妥結額は、 総平均が95万6,744円。 2017年末と比べて3.49%増加した だそうです。 ※参考記事 https://matome.n
2018年12月20日
こんばんは、 しょうりです。 「すぐしらべる!」 やってますか? 今の時代、 スマホ持ってますよね。 使ってますか? ポチポチすりすりするだけの クソゲーばっかりやってたら、 人生のム
2018年12月19日