このメルマガの説明はありません。

日刊ゆるコツびじねす

新着記事

柔軟に動ける余裕を常に持っておくとgood

こんばんは、 しょうりです。 ビジネスの作業でも、 旅行でもなんでも、 スケジュールを立てるときは、 ちょっとだけ、 アクシデントが入り込む余地を 作っておくのがおすすめです。 なんでか

2019年02月03日

買い換えてよかったルーター紹介

こんばんは、 しょうりです。 最近、 バッファローのルーターが 不安定だったので、 新しいのを買いました。 それがなかなかいい感じなので、 紹介します。 買ったのはこれ。 ↓ ht

2019年02月02日

記事一覧

他人のあしひっぱても時間のムダ

こんばんは、 しょうりです。 知能の低い日本人は、 通報好きです。 例えば、 youtueの動画。 ちょっとよろしくない動画を アップしたら、 へんな正義感振りかざす輩が 必死に通報して

2018年11月04日

必須なモノだけ残してみてください

こんばんは、 しょうりです。 やることが多い やりたいことをやる時間がない そんな風に感じたときは、 身の回りの整理を行ってください。 とりあえず、 今のあなたに必須なモノだけを リスト

2018年11月03日

明日から使えるすぐ帰るテクニック

こんばんは、 しょうりです。 無駄な残業をせず、 さっさと帰宅するために 必要なテクニックをお伝えします。 まずは、 仕事に優先順位をつけましょう。 そんで、 今日やるべきことだけ 片づ

2018年11月02日

寒さ対策にコルクマット

こんばんは、 しょうりです。 フローリングの床って 寒くないですか? 部屋はエアコンつけて 暖めているのに、 床だけひやっとしますよね。 それどうにかするには、 コルクマットがおすすめで

2018年11月01日

ガマンは有限

こんばんは、 しょうりです。 ガマンは有限です。 限界を超えてしまうと、 そこで心が壊れます。 日本人にうつ病が多いのは、 これを理解していないからです。 ガマンすることが美徳とかいう

2018年10月31日

ばふぁりん最強説!

こんばんは、 しょうりです。 最近冷えてきましたね。 わたしが住んでいる富山は、 昨日まで20度以上あったのに、 今日は急に10度くらいまで下がる なんてクレイジーな 気温の変化が日常です。

2018年10月30日

遅い人は終わってる件

こんばんは、 しょうりです。 ココだけの話ですが、 入金の遅い人は終わってます。 ビジネスに取り組む人間として、 最低限の身だしなみが 整ってないようなもんです。 もし今できていない と

2018年10月29日

やりがちな間違った学び方

こんばんは、 しょうりです。 なにをやっても なかなか身につかず、 いつまでたっても成長しない そんなことを引き起こしてしまう、 間違った学び方を紹介します。 よくやってしまいがちなのが

2018年10月28日

おれが使ってるブログてんぷれ

こんばんは、 しょうりです。 ブログでお小遣いを稼ぐ場合、 有料のテーマを使うことに たぶんなると思います。 わりと有名なのは、 「賢威」 ですかね。 有名どころなので、 これ

2018年10月27日

いる忍耐力と、いらない忍耐力

こんばんは、 しょうりです。 成功するには 忍耐力が不可欠 なんて話はもしかしたら、 聞いたことがあるかもしれません。 ですが、 この忍耐力。 考え方を間違っていると、 成功からは遠ざ

2018年10月26日

辞める勇気を持て!

こんばんは、 しょうりです。 いろんなビジネスに 挑戦するのは良いことです。 で、うまくいけば 継続すればいいけど、 いろいろな要因で うまくいかないことも あるかもしれません。 そう

2018年10月25日

寝る前は電子媒体よりも●●媒体

こんばんは、 しょうりです。 最近、 寝る前の行動を 少しだけ変えて見ました。 つい最近までは、 0時過ぎてから、 アイパッドでジャンプ+を読んでから寝る が定番だったんですが… やっぱ

2018年10月24日

手の疲れを効果的に取り去る方法

こんばんは、 しょうりです。 キーボード操作、 マウス操作を 長時間やっていると、 手がめっちゃ疲れますよね。 休憩するのも もちろん大切です。 ですが休憩と別で、 1つ意識して実践する

2018年10月23日

効率悪い上司のムダな気遣いw

こんばんは、 しょうりです。 先日仕事中に、 「なんて無駄なんだ!」 って感じたことがありました。 上司が社員に、 会社の人にメールを送る時の 書き方を指導していました。 文章の構成とか

2018年10月22日

はながかゆい人の強い味方

こんばんは、 しょうりです。 鼻がかゆいことって ありませんか? わたしは しょっちゅうかゆいです。笑 花粉や誇りにも すぐやられてしまうので、 常に気をつけてないと すぐ体調崩します。

2018年10月21日

1777 件中 91〜105 件目を表示
<<   <  3 4 5 6 7 8 9 10 11  >   >>