日本人狩られてやんのw
しょうりです。
ビットコインが、
どかんと暴落したみたいですね。
マックスで25%の下落
だったそうです。
最近テレビでは、
かなりビットコインあおってたから、
多くの日本人が狩られたことでしょう。
投資知識のない素人が、
いっぱい痛い目に合ってる気がします。
上がりきったところに、
とびついてきた連中が、
みごとに高値掴みさせられて、
狩られました。
日本人は投資知識に乏しいから、
基本的には狩られる側ってことを
理解しておくべきです。
正直、まだ先が不透明なものには、
手を出さないのが安心です。
ビットコインの場合、
今の値段が高いのか安いのか?
それがぶっちゃけわかりません。
将来的には現金に代わるものになる
とか言われているけど、
そう簡単に置き換わるとは思えません。
電子マネーあるし。
ついでに言うと、
日本ではなかなか
浸透しないと思います。
変化を嫌う鎖国国家ですからね。
「ビットコインに手を出すな」
とは言いませんよ。
自己責任ですからね。
でも素人が手を出すのは
やめておいたほうがいいですよ。
日本人はとくに、
とうしに関する知識が雑魚いので。
やるにしても最初は、
小さな金額で行くのがいいですよ。
なくなっても困らない金額で。
流行りの投資で、
資産減らして痛い目に合う人って、
素人のくせに大金つぎこんじゃいます。
テレビでは、
「寝て起きたらお金が増えている♪」
なんて発言をみましたが、
「逆もある」
ってことを忘れてはいけません。
「寝て起きたら資金がゼロに」
って可能性もあるってことです。
だからとうしは、
やるなら余裕資金で行うべき。
わたしはビットコインは、
不安定だから手を出しません。
暴落で素人が狩られるのを
観戦して楽しむ程度にしておきますw
投資って流行りに乗るのは、
けっこうリスク大きいですからね。
「流行っている」
ってことは、
すでに相場が上がりきっている
かもしれないってことだから。
1000万円つぎ込んだ瞬間に、
25%下落したの想像してください。
一瞬で、250万吹き飛ぶんですよ。
100万でも25万吹き飛びます。
価格が元に戻ればいいけど、
そんな保証はどこにもない。
知識やスキルがないと、
とうしもただのギャンブルに
なってしまいます。
だからもしやるなら、
まずは勉強しつつ、
なくなっても痛くないお金を
つぎこんで経験つみましょう。
でもとうしでがっつり稼ごうと思うと、
「それなりに資金ないと難しい」ので、
資金がないのであれば、
自分でビジネスやってお金稼ごうよ
って感じです。
わたしの場合は、
ビットコインではなく、
FXやりますけどね。
そっちのほうが、
ビットコインみたいに、
暴落するリスクは小さいので。
ちなみに今の私は
FXの実践はお休みして、
勉強に専念しています。
べつのビジネスに集中するために。
そっちのビジネスがうまくいって、
資金が増えてきたら、また実践して、
さらにお金を増やしていけたらいいなぁ
なんて妄想しています。
しょうり
■ゆるコツブログ
http://shori.info
☆何かありましたら、お気軽にメールください。
感想・意見・質問なんでもお待ちしています♪
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メルマガ解除は以下からお願いします】
1度解除すると登録の関係上、再登録はできなくなっています。
解除専用ページURL
記事一覧
こんばんは、 しょうりです。 ビジネスの作業でも、 旅行でもなんでも、 スケジュールを立てるときは、 ちょっとだけ、 アクシデントが入り込む余地を 作っておくのがおすすめです。 なんでか
2019年02月03日
こんばんは、 しょうりです。 最近、 バッファローのルーターが 不安定だったので、 新しいのを買いました。 それがなかなかいい感じなので、 紹介します。 買ったのはこれ。 ↓ ht
2019年02月02日
こんばんは、 しょうりです。 買い物で、 悩んだとき、 どうしていますか? 「買わない」って人もいれば、 「買う」って人もいると思います。 個人的には、 「買う」をおすすめします。
2019年02月01日
こんばんは、 しょうりです。 嵐が活動休止 発表しましたね。 そのニュースで、 泣いている人がいるとか、 って書いてあるのもありましたね。 ショックなのはわかるけど、 泣くのはちょっとび
2019年01月31日
こんばんは、 しょうりです。 昼の休憩時や、 14時くらいの休憩時に、 効果的な昼寝をすることで、 午後の作業効率を アップさせられます。 午後のだるい、眠い あの感じを軽減して、 作業に
2019年01月30日
こんばんは、 しょうりです。 人間関係がめんどくさくて、 疲れることってありませんか? それを一発で簡単に 改善することができたら、 どうですか? だれにでも簡単に、 なんなら今すぐでき
2019年01月29日
こんばんは、 しょうりです。 今日は、 手軽に達成感を感じる方法を お伝えしようと思います。 ビジネスに取り組んで、 成果を出して 達成感を得るためには、 多少時間が必要です。 どん
2019年01月28日
こんばんは、 しょうりです。 寒いと乾燥しますよね。 乾燥すると、 ゆびが、さかむけ、 なりません?? わたしはけっこうなります。 で、さかむけって 痛いですよね。 むいちゃうと血が
2019年01月27日
こんばんは、 しょうりです。 ろくに挑戦してないのに、 「ムリ」って言う人を たまに見かけます。 あれって いったいなんなんですかね。 とても不思議です。 どうしてやったことない
2019年01月26日
こんばんは、 しょうりです。 「上司が帰らないと、 自分たちが帰れない」 なんてクソな職場に お勤めの方。 今すぐその生活をやめましょう。 上司がいても、 無視して帰りましょう。
2019年01月25日
こんばんは、 しょうりです。 寝る前に、 水分補給しないと、 風呂上りでカラカラになって、 身体によくありません。 だけど、 スポーツドリンクとか飲むと、 歯を磨かないといけないので、 め
2019年01月24日
こんばんは、 しょうりです。 人のスキルって、 使わないとどんどん 失われていきます。 例えば、 ケータイの普及によって、 メモやスケジュールは、 ケータイに打ち込めば okになりました。
2019年01月23日
こんばんは、 しょうりです。 昨日の夜… 寝れませんでした。笑 おそらく、 動かなすぎたんですね。 頭も体も使わな過ぎて、 エネルギー有り余って、 眠れませんでした。 なのでいく
2019年01月22日
こんばんは、 しょうりです。 毎日しっかり、 作業をがんばりつづけることは、 すばらしいことです。 稼ぐためには、 必須ですからね。 だけど、 月に1回くらいは、 ほぼ何もしない日を あ
2019年01月21日
こんばんは、 しょうりです。 寒いと、 引きこもりがちになりますよね。 それは仕方ないと思います。 わたしも 外出たくないですし。 でもあまりにも 引きこもっていて、 動かないでいると
2019年01月20日