お盆休みの記憶と鍛えられた日々…
一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】
No.471 令和3年8月16日
発行者:野本卓(のもとすぐる)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○様
今回、私のお盆休みの記憶を
お話します、、、
お早うございます。
社会科講師の流儀、管理人の野本です。
さて、今回の件名。
私が新人講師の頃の
お盆休みの記憶をお話します。
私は新人講師の頃、
会社の中で「良い意味2:悪い意味8」
くらいの割合の、
有名な上司のもとで働いていました。
初めがその人の下ということも
あると思いますが、
私は嫌いではありませんでした。
パワハラはありましたが、
ほぼ放任で、見事なくらい自分は
何もしない感じだったので、
向上意欲がある私は、
自由にやれて良かったです。
(その部分に関してはですね。)
それで、お盆休みと言えば思い出すのが、
その上司主催のキャンプです。
見事にみんな嫌がっていました(笑)
ただ、これも、私は別に嫌では
ありませんでした。
上司の親戚の小屋を借りて一日生活。
トイレも何もなく、超がつくド田舎。
間違っても女性が来てはいけない環境。
しかも、色んなものを割り勘で買って
行くので、
ホテルで宿泊するよりも高額でした(笑)
そして、必ず川の中でやりたくもない
相撲をとらされる。
その上司から離れても、
声がかかった時は毎回行っていました。
断るのが苦手というのもありますが、
周りの社員がいう程、
その上司も無茶ぶりなキャンプも
嫌いではなかったからです。
まあ、今考えてみれば、
よく付き合ってたなあとも思いますが、
それはそれで自分の思い出です。
私がいたのは、紛れもなく変な環境
だったと思います。
でも、その中で自分に負荷をかけ、
成長はすることが出来ました。
変わった人ばかりだったので、
普通の人付き合いでは動じないですし、
仕事でもそれは同じです。
苦労は買ってでもしろと言いますが、
その環境に結構鍛えらえていたんですね。
そして、
現在の少しはマシになった自分がいます。
あなたは、自分に負荷をかけていますか?
みだりにかけ過ぎるのは良くない
かも知れませんが、
自分に負荷をかけなければ成長しません。
目標があるのなら、
それに向かって妥協しないで進む。
そういった心のタフネスさを、
当時の私は養成していました。
では、今日も素晴らしい一日を!
さあ、
今日もベストを尽くして生きましょう。
野本 卓 拝
P.S.
【2大プレゼント付書籍】
友人のサイス直人さんが
--------------------------------
前向き力。いります?
~10年以上の会社経営者も実践~
--------------------------------
というタイトルの2冊目の
著書を出版しました!
しかも今なら、80%オフの
期間限定99円キャンペーン中なんです!
病を抱えた兄と奮闘した両親と
売上を伸ばすために必死に走ってきた
経営者様の【前向き力】が
この本でわかります。
さらに【あなたの前向き力がわかる】
診断URLも読者限定プレゼント!
【8月16日18時まで】限定のこの機会を
見逃さないで!通常価格に戻ります!
↓
https://amzn.to/3s8YJt6
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 発行元情報 ◆◇◆
このメールに返信すると
発行者にメッセージを送れます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★発行人:野本卓(のもとすぐる)★
現在、大手の教育関連会社に勤めながら、
社会科を軸とした、教育に関する情報を
発信しています。
教育で真実と誇り、未来を子ども達に託す。
子ども達が「早く大人になりたい。」
「自分も他人も価値がある。」
そう言える心優しい社会を目指しています。
電子書籍(Kindle)の出版プロデュースや、
子どもの学びの才能を発掘するコーチング
も手掛けています。
Kindle書籍『社会科指導の流儀』
絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://amzn.to/3dFMP3U
お陰様でAmazonランキング1位を10冠、
ベストセラーを獲得できました!
2冊目のKindle書籍
『【簡単!】ネタ不足のあなたへ。
生徒を惹きつけスベラナイ!
中学までの歴史の授業ネタ』絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://amzn.to/3jG0LyC
ブログ『社会科講師の流儀』
https://ya-hon.com/
メルマガ登録特典サイトはコチラ
https://nomosugu.wixsite.com/website
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
▼バックナンバーはこちらから
⇒バックナンバーページのURL
▼登録フォームはこちらです
(メルマガをご紹介頂ける時にお使い下さい)
⇒登録専用ページURL
▼登録メールアドレスの変更はこちらから
⇒変更専用ページURL
▼登録解除はこちらから
⇒解除専用ページURL
記事一覧
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1159 令和7年4月23日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月23日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1158 令和7年4月20日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月20日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1157 令和7年4月17日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月17日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1156 令和7年4月14日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月14日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1155 令和7年4月11日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月11日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1154 令和7年4月8日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月08日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1153 令和7年4月6日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月06日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1152 令和7年4月3日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月03日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1151 令和7年3月29日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月29日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1150 令和7年3月26日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月26日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1149 令和7年3月23日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月23日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1148 令和7年3月21日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月21日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1147 令和7年3月16日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月16日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1146 令和7年3月11日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月11日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1145 令和7年3月8日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月08日