先生:紙のマスクをして来て下さい…
一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】
No.473 令和3年8月21日
発行者:野本卓(のもとすぐる)
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
○○様
この前、不登校の生徒が
先生に言われたそうです。
「紙のマスクをして来て下さい」と、、、
お早うございます。
社会科講師の流儀、管理人の野本です。
さて、今回の件名。
勉強中、不登校の生徒が私に、
「マスクについてどう思いますか?」
と聞いてきました。
もちろん、
「個人的にはくだらないと思っているよ。
守れるものよりもリスクの方が高い。」
と返すと、
「まあ、そうですよね。」と一言。
なんで聞いたのかと返すと、学校の先生に、
「学校に来るなら、布マスクではなくて
紙マスクで来てね。」
と言われたそうです。
夏休みの宿題が渡されたついでに。
。
。
。
。
。
。
。
…う~ん、よく分かりません(-_-;)
紙マスクにして、一体どれ程の効果の違い
があるのでしょうか?
私が知らないだけかも知れませんが、
マスクは一時的に飛沫感染を防ぐくらいで、
それ以上でも以下でもないと思いますが…。
洗ったりできる布マスクでは
ダメなのでしょうか(・・?
つうか、夏休みの宿題を渡すなら、
解き方ぐらい教えてやれよヽ(`Д´)ノプンプン
まあ、宿題のことはおいとくとして、
良く分からない状況が続いています。
体調管理はきちんとしなければ
なりませんし、
周りのことも配慮すべきだとは
思います。
ただ、根拠があるのか無いのか
分からない考えを生徒に、
しかも不登校の生徒に言うのは
ちょっとなと、そう感じました。
更に学校に行きずらくなって
しまうじゃんかヽ(`Д´)ノプンプン
とちょっとしたボヤキでした。
では、今日も素晴らしい一日を!
さあ、
今日もベストを尽くして生きましょう。
野本 卓 拝
P.S.
友人のこいけさんが、
Kindle書籍を出版しました。
以下、紹介文です。
よろしければご覧ください<(_ _)>
↓↓↓↓↓
『マスクとこれから』
本書は僕が以前出版した
『みんな知らないマスクの話』の続きとなります。
本書はもちろんマスクのことと、
各国の対策等などを書いています。
そしてご縁があって、子ども達のマスクに対する思い
を聞くことができたので、
子ども達の声も書きました!
そんな子ども達の声がたくさんの方に届いてほしい
と思い本書を書き、出版しました。
独身の僕が言うと失礼かもしれませんが、
特に子どもがいる保護者の方、
これから子どもをつくろうと考えている方には
特に読んでほしい1冊となっています。
【キャンペーン詳細】
8月25日まで
950円→150円で販売しています!!!
『マスクとこれから』
お買い求めは下記のURLから↓
https://amzn.to/3kbfNLv
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆◇◆ 発行元情報 ◆◇◆
このメールに返信すると
発行者にメッセージを送れます
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
★発行人:野本卓(のもとすぐる)★
現在、大手の教育関連会社に勤めながら、
社会科を軸とした、教育に関する情報を
発信しています。
教育で真実と誇り、未来を子ども達に託す。
子ども達が「早く大人になりたい。」
「自分も他人も価値がある。」
そう言える心優しい社会を目指しています。
電子書籍(Kindle)の出版プロデュースや、
子どもの学びの才能を発掘するコーチング
も手掛けています。
Kindle書籍『社会科指導の流儀』
絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://amzn.to/3dFMP3U
お陰様でAmazonランキング1位を10冠、
ベストセラーを獲得できました!
2冊目のKindle書籍
『【簡単!】ネタ不足のあなたへ。
生徒を惹きつけスベラナイ!
中学までの歴史の授業ネタ』絶賛発売中です。
↓↓↓↓↓
https://amzn.to/3jG0LyC
ブログ『社会科講師の流儀』
https://ya-hon.com/
メルマガ登録特典サイトはコチラ
https://nomosugu.wixsite.com/website
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
▼バックナンバーはこちらから
⇒バックナンバーページのURL
▼登録フォームはこちらです
(メルマガをご紹介頂ける時にお使い下さい)
⇒登録専用ページURL
▼登録メールアドレスの変更はこちらから
⇒変更専用ページURL
▼登録解除はこちらから
⇒解除専用ページURL
記事一覧
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1159 令和7年4月23日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月23日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1158 令和7年4月20日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月20日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1157 令和7年4月17日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月17日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1156 令和7年4月14日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月14日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1155 令和7年4月11日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月11日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1154 令和7年4月8日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月08日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1153 令和7年4月6日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月06日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1152 令和7年4月3日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年04月03日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1151 令和7年3月29日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月29日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1150 令和7年3月26日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月26日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1149 令和7年3月23日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月23日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1148 令和7年3月21日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月21日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1147 令和7年3月16日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月16日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1146 令和7年3月11日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月11日
□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 一日一生【社会科講師の流儀メルマガ】 No.1145 令和7年3月8日 発行者:野本卓(のもとすぐる) □━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
2025年03月08日