ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

真逆のアドバイス

2018年12月03日

こんにちは、星野です。

今日はご質問を頂いたのでお答えします。

先日公開した体験レッスンの動画で、

「右手はバスケットのドリブルをするように」

といいました。

http://basslesson.toruhoshino.com/wood-taiken/
こちらの記事の動画の3:01あたりです。

ただ、別の方から

「私はあんまり手を振りすぎるなと言われたんですけど、どうなんでしょうか」

と聞かれました。

答えは、

その人のスキル次第

ということになります。

私も2人ほどベースの先生にご指導を受け、今も習っていますが、

「腕をしっかり振る」
「腕を振りすぎないように」

このふたつを過去に言われた経験があります。


===はじめたばかりの人と、ある程度やった人へのアドバイスは真逆のことがある===


はじめのうちは、どうしてもしっかり音を出せないので、腕をしっかり振るように言います。


その際、ストロークのイメージが柔らかくなるよう、「バスケットのドリブル」をイメージさせます。


ただ、ある程度音が鳴らせるようになってきてら、動きはシャープにしていく必要があります。


わかりやすくいえば、


思いっきり腕を振って出していた音量を、少ない手首の動きだけで出せるようにしていく


少ない手首の動きだけで大きい腕の振りと同じ音量が出せるようになれば、省エネだし、速いリズムの曲にも対応しやすくなりますから。


つまり、「ドリブル」とは真逆の理論です。


===フォーム理論はシビアです===


基本のフォームや形はあって、教則本とかネットに掲載されていますが、


時折今の自分には必要ない情報、先生と言ってる事が異なって混乱させてしまうような情報もあります。


とくにフォームなどに関しては、今のその人の能力に合った、適切なアドバイスを受けることがやはり大切といえます。


練習するときも、いろいろな書籍や動画を参考にされることがあると思いますが、「今の自分にとって必要な情報か」を見極めて、練習メニューに取り入れていくことが大切と考えています。


日々の練習のヒントとなれば幸いです。

=====

【編集後記】

いつもレッスンをやっている、早稲田軍艦島の近くの「華翠苑」というお店が「ヒルナンデス」で紹介されたみたいです。https://www.google.co.jp/amp/s/s.tabelog.com/tokyo/A1305/A130504/13043784/top_amp/


ランチで500円のエビチリ丼が特集されたそうです。長年住んでて1回も行ったこと無いんだけど、今度行ってみようと思います。
=====

質問募集中です!ブログ、あるいはメルマガで回答します。
https://peing.net/ja/596388d32ad7e6?event=0

=====

【セッションですぐに使える!11曲のジャズスタンダード・ベースライン】
https://note.mu/toru0113/n/n26b404c7ee61

【無料体験レッスンのお問い合わせ】
http://basslesson.toruhoshino.com/basslesson/

【全国対応スカイプレッスンのお問い合わせ】
http://basslesson.toruhoshino.com/online-lesson/

=====

新宿ウォーキングベース教室
代表 星野徹
東京都新宿区西早稲田2-8-14 グリーンハイム105

解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/BVl1
解除専用ページURL

過去の配信はこちら
https://mail.os7.biz/b/BVl1

WEB : http://basslesson.toruhoshino.com/
mail : toruhoshino113@gmail.com

記事一覧

あの日、僕は店の前で帰りました

  こんばんは。ベース講師の星野徹です。 今日は、

2025年04月21日

楽器がなくても即興力は鍛えられる?脳内ウォーキングベース、意外と効きます!

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今回は、

2025年04月14日

「Miles DavisってJAZZなの?」と奥さんから

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は、 「

2025年04月07日

封印したレッスン、その理由とは?

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 今日は

2025年04月03日

今回もお申し込み多数です!

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。 昨日お知らせを送らせていただきましたがご確認いただけたでしょうか?   Jazz Bas

2025年04月02日

2つ大事なお知らせがあります

  こんにちは。ベース講師の星野徹です。   平日の朝からすみません!今日は、2つ大事なお知らせがあります。  

2025年04月01日

4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方へ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。 4月から新たな音楽ライフをスタートさせたい方に朗報

2025年03月30日

野球指導動画から得られた「力の入れ方」のヒント

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 野球動画から得られた

2025年03月24日

オルタードを聴き分けられるようになった瞬間の喜び

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   今日は

2025年03月17日

【ベースの練習】練習の1日休みがもたらす危険!毎日の積み重ねがカギ

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。  

2025年03月12日

ウォーキングベースの”3度5度7度”で間違えやすいポイント

  こんばんは。ベース講師の星野 徹です。   本日は、ウォーキングベースの"

2025年03月10日

お急ぎください!Jazz Bass Learning 新規募集締切まであと5時間!

  こんにちは。 ベース講師の星野徹です。   「Jazz Bass Learning」第七期生の

2025年03月03日

初心者が独学でアドリブができるようにならない理由

  おはようございます。 ベース講師の星野徹です。   本日は、 初心者が独学でアドリブができるようにならな

2025年03月01日

音楽理論クイズ!※無料で回答を添削します。

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。   年に1度の恒例企画、

2025年02月25日

ひたすら数をこなすのって大事ですか?

  こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は 「ベースソロのコピーをしていて

2025年02月19日

618 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>