3月のベースアドリブ勉強会と春のベーシスト親睦会のお知らせ
2019年02月03日
こんばんは星野です。
今日はインフォメーションです。
・3月のベースアドリブ勉強会について
・春のベーシスト親睦会について
【3月のベースアドリブ勉強会について】
毎月行っているベースアドリブ勉強会、次回は3月10日日曜日15時半から軍艦島で行います。
・開催日
3月10日 日曜日 15時半〜17時
・場所
早稲田軍艦島
http://basslesson.toruhoshino.com/gunkanjima/
応募多数の場合高田馬場の駅前のスタジオにしますので、そうなった場合のみご連絡差し上げます。
・会費
¥2,000(当日現金払い)
・参加資格
このメールを受け取られた方。
生徒さん、休会されている方、レッスン受講生ではない方でも大丈夫です。
いつもブログ見てるよーって方、1度会いに来てください。泣いて喜びます笑
・課題曲
Fのブルースにしようと思います。
準備はとくにしてきて頂かなくて大丈夫です。
・概要
アドリブやベースソロの作り方など悩まれる方が多いので、私が軽い模範を作成して、それについてディスカッション→ディスカッションから派生して雑談
という感じでずーっとマニアックな会話をしている感じです。
また、ジャズやられていない方でも、
ただたんにジャズっぽいの興味ある方
音楽の理論的なことを学ばれたい方
ベースラインをワンランクステップアップされたい方
などにもヒントになるものを得て頂けると思います。
・お申込みフォーム
https://form.os7.biz/f/45b90d36/
お名前とアドレスをご入力ください。現在レッスンを受けられている生徒さんもフォームより投稿して頂けると助かります。(面倒ならレッスンでの自己申告とかラインでもいいです。)
期限 3月5日23:59まで
【今日のアドリブ勉強会感想】
本日この勉強会を行ったのですが、
今回は、「A列車で行こう」という楽曲をテーマに私がアドリブを1コーラス作成し、
どのコードに使われている音がどんな効果なのかなどを説明しながら、ご質問に答えたりするといった内容で行いました。
ご参加は5名で、うち1名が九州よりオンラインでご参加。
一人は初対面の方で、ブログやメルマガをお読みいただいている方でした。
今日の様子をブログに書きましたので、よかったら見て下さい^^ご参加ありがとうございました!
http://basslesson.toruhoshino.com/adribu-benkyoukai/
【3月春のベーシスト親睦会について】
以前から、交流会とかやんないですか?とご意見頂いていたんで、やります。
日時:3月3日日曜日19時から21時くらいまで
会場:高田馬場のどこかの居酒屋(応募者さんに直接メールでご連絡します)
費用:飲食代割り勘
参加資格:本メールを受信された方(レッスン受講生の方以外の方も歓迎。ベーシストじゃなくても大丈夫です笑
応募フォーム:
こちらからご連絡ください。追って星野から連絡します。
https://form.os7.biz/f/f041ed78/
お名前とアドレスをご入力ください。
現在レッスンを受けられている生徒さんもフォームより投稿して頂けると助かります。(面倒ならレッスンでの自己申告とかラインでもいいです。)
締め切り:
2月28日23時59分
発表会とかセミナー以外でこういう企画ははじめてです。ふだんベーシスト同士が集まる機会ってなかなかないと思いますので、是非お越しいただければ嬉しいです。
ちなみに今ひとり来る方決まってますので、まったく応募が無ければその方と2人でグダグダ飲んでます。笑
ということで、よかったらお待ちしております!
=====
【編集後記】
ポケットWi-Fiがぶっ壊れてしまいました。
なので昨日動画メルマガを送ろうと思ったのにアップロード出来ず。また明日配信させて頂きます^^
=====
質問募集中です!ブログ、あるいはメルマガで回答します。
https://peing.net/ja/596388d32ad7e6?event=0
=====
【電子書籍・セッションですぐに使える!11曲のジャズスタンダード・ベースライン】
https://note.mu/toru0113/n/n26b404c7ee61
【無料体験レッスンのお問い合わせ】
http://basslesson.toruhoshino.com/basslesson/
【全国対応スカイプレッスンのお問い合わせ】
http://basslesson.toruhoshino.com/online-lesson/
【4年くらいほぼ毎日更新してるブログ】
http://basslesson.toruhoshino.com/
【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCqkA40By8DHPMYk-YdW906A?disable_polymer=true
【ツイッター】
https://twitter.com/jazzbassisttoru
=====
新宿ウォーキングベース教室
代表 星野徹
東京都新宿区西早稲田2-8-14 グリーンハイム105
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/BVl1
解除専用ページURL
過去の配信はこちら
https://mail.os7.biz/b/BVl1
WEB : http://basslesson.toruhoshino.com/
mail : toruhoshino113@gmail.com
今日はインフォメーションです。
・3月のベースアドリブ勉強会について
・春のベーシスト親睦会について
【3月のベースアドリブ勉強会について】
毎月行っているベースアドリブ勉強会、次回は3月10日日曜日15時半から軍艦島で行います。
・開催日
3月10日 日曜日 15時半〜17時
・場所
早稲田軍艦島
http://basslesson.toruhoshino.com/gunkanjima/
応募多数の場合高田馬場の駅前のスタジオにしますので、そうなった場合のみご連絡差し上げます。
・会費
¥2,000(当日現金払い)
・参加資格
このメールを受け取られた方。
生徒さん、休会されている方、レッスン受講生ではない方でも大丈夫です。
いつもブログ見てるよーって方、1度会いに来てください。泣いて喜びます笑
・課題曲
Fのブルースにしようと思います。
準備はとくにしてきて頂かなくて大丈夫です。
・概要
アドリブやベースソロの作り方など悩まれる方が多いので、私が軽い模範を作成して、それについてディスカッション→ディスカッションから派生して雑談
という感じでずーっとマニアックな会話をしている感じです。
また、ジャズやられていない方でも、
ただたんにジャズっぽいの興味ある方
音楽の理論的なことを学ばれたい方
ベースラインをワンランクステップアップされたい方
などにもヒントになるものを得て頂けると思います。
・お申込みフォーム
https://form.os7.biz/f/45b90d36/
お名前とアドレスをご入力ください。現在レッスンを受けられている生徒さんもフォームより投稿して頂けると助かります。(面倒ならレッスンでの自己申告とかラインでもいいです。)
期限 3月5日23:59まで
【今日のアドリブ勉強会感想】
本日この勉強会を行ったのですが、
今回は、「A列車で行こう」という楽曲をテーマに私がアドリブを1コーラス作成し、
どのコードに使われている音がどんな効果なのかなどを説明しながら、ご質問に答えたりするといった内容で行いました。
ご参加は5名で、うち1名が九州よりオンラインでご参加。
一人は初対面の方で、ブログやメルマガをお読みいただいている方でした。
今日の様子をブログに書きましたので、よかったら見て下さい^^ご参加ありがとうございました!
http://basslesson.toruhoshino.com/adribu-benkyoukai/
【3月春のベーシスト親睦会について】
以前から、交流会とかやんないですか?とご意見頂いていたんで、やります。
日時:3月3日日曜日19時から21時くらいまで
会場:高田馬場のどこかの居酒屋(応募者さんに直接メールでご連絡します)
費用:飲食代割り勘
参加資格:本メールを受信された方(レッスン受講生の方以外の方も歓迎。ベーシストじゃなくても大丈夫です笑
応募フォーム:
こちらからご連絡ください。追って星野から連絡します。
https://form.os7.biz/f/f041ed78/
お名前とアドレスをご入力ください。
現在レッスンを受けられている生徒さんもフォームより投稿して頂けると助かります。(面倒ならレッスンでの自己申告とかラインでもいいです。)
締め切り:
2月28日23時59分
発表会とかセミナー以外でこういう企画ははじめてです。ふだんベーシスト同士が集まる機会ってなかなかないと思いますので、是非お越しいただければ嬉しいです。
ちなみに今ひとり来る方決まってますので、まったく応募が無ければその方と2人でグダグダ飲んでます。笑
ということで、よかったらお待ちしております!
=====
【編集後記】
ポケットWi-Fiがぶっ壊れてしまいました。
なので昨日動画メルマガを送ろうと思ったのにアップロード出来ず。また明日配信させて頂きます^^
=====
質問募集中です!ブログ、あるいはメルマガで回答します。
https://peing.net/ja/596388d32ad7e6?event=0
=====
【電子書籍・セッションですぐに使える!11曲のジャズスタンダード・ベースライン】
https://note.mu/toru0113/n/n26b404c7ee61
【無料体験レッスンのお問い合わせ】
http://basslesson.toruhoshino.com/basslesson/
【全国対応スカイプレッスンのお問い合わせ】
http://basslesson.toruhoshino.com/online-lesson/
【4年くらいほぼ毎日更新してるブログ】
http://basslesson.toruhoshino.com/
【YouTube】
https://www.youtube.com/channel/UCqkA40By8DHPMYk-YdW906A?disable_polymer=true
【ツイッター】
https://twitter.com/jazzbassisttoru
=====
新宿ウォーキングベース教室
代表 星野徹
東京都新宿区西早稲田2-8-14 グリーンハイム105
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/BVl1
解除専用ページURL
過去の配信はこちら
https://mail.os7.biz/b/BVl1
WEB : http://basslesson.toruhoshino.com/
mail : toruhoshino113@gmail.com