ブログとはちょっと違った内容の ・ベースの話 ・ジャズの話 ・ミュージシャンライフの裏話 ・日々の出来事 なんかを不定期で配信していきます

【練習のヒント】〜ウォーキングベース教室不定期配信メルマガ〜

初心者ベースセッション会のアンケートと、ベースライン全音符解説した動画

2019年08月11日

こんにちは、ベース講師の星野です。


今日は、初心者ベースセッション会のアンケートと、You`d be so nice to come home toなどで使えるベースラインを全音符解説した動画についてのメルマガになります。


=====初心者ベースセッション会のアンケート=====


毎月レッスンを行っている早稲田軍艦島で勉強会を開催しているのですが、”初心者ベースセッション会”にしたらおもしろいかなと思って、提案です。


【初心者ベースセッション会・内容】


課題曲を3曲ほど決める


例)枯葉・ブルース・フライミートゥザムーン


ベース3〜4本でセッションを行う。


ベースひとりがテーマ
もうひとりが和音
もうひとりがウォーキングベース
4人いたら4人目はアドリブだけ参加


みたいなイメージです。


僕がテーマや和音弾き出来るので、最悪ウォーキングだけ弾いてくれればアンサンブルは成り立ちます。


プロのピアノとか雇って本格セッション開催!みたいなことも考えたのですが、ほかでいっぱいやっているので笑、あえてベースだけって感じでやれたらおもしろいんじゃないかなと思いました。


【初心者ベースセッション会・目的】


・ベーシスト同士のダイレクトな集い
・セッションやアーティスト、好きなベーシスト、機材の情報交換
・街のジャムセッションに行きたいど、まだちょっと…って方の練習場


みたいな感じでやっていければと思ってます。必要に応じて、セッションのルールなどアドバイスもさせていただきます^^


以前勉強会に来られた方はベースセッションノリでやってみましたけど、あんな感じです。ベース同士のアンサンブルってなかなかなくて、マニアックですしおもしろいと思いませんか?


ということで、アンケートご協力ください。


ベースセッション会開催したらおもしろそう!って方はポチってください。


ワンクリックで、すぐ終わります。ご協力お願いいたします!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSff99Ob8GDyLCIVku20ax286C8gfL6Wt_TOEnDkf2XditRlkA/viewform?usp=sf_link


もし10名くらいの集計があったら9月7日か8日の日中に実験的に開始します^^




====You`d be so nice to come home toなどで使えるベースラインを全音符解説===


今週の動画です。


ウォーキングベース初心者向けで、1音符1音符異なるウォーキングベースの4分音符を全部解説した動画です。


まだコードを見てぱっとベースラインを組み立てられない方向けで、「あーこんなふうにベースラインてできてるのねー」というふうなご参考になれば幸いです。


目にあせもができて、ちょっと目が腫れててお見苦しいかもですが^^;お盆のお時間ある際にご参照頂ければ幸いです。
https://www.youtube.com/watch?v=6LolZkoOrYg



最後に、最近のイベントのご紹介です。

【ベースアドリブ6日間集中講座のお知らせ】


アドリブやジャズベースをやりたいベーシストに向けた無料のメルマガを新たにはじめました。

メルマガの内容は以下です。

ーーーーーーーー

1日目・おしゃれなマイナーペンタフレーズを「Fly me to the moon」で

2日目・オリエンタルなハーモニックマイナーを「Softly as in a morning Sunrise」で

3日目・♭9を使ってジャジーなツーファイブフレーズ

4日目・複雑な「オルタード」をメジャーペンタの形で解釈?

5日目・「Days of wine and roses」のソロ2コーラスとソロ中に考えていること

6日目・ベースアドリブ解説まとめ

ーーーーーーー

という内容で、ご登録から6日間毎日メールがとんでいきます。


古くからメルマガにご登録頂いた方には、読んだことのある文章、ご覧になられた動画もあると思いますが、今までアドリブに関連してメルマガやブログ、動画で送った内容をひとまとめにし、内容を整理したものになりますので、


復習がてらもう一回見てみたいって方、お盆に時間ありまーすって方は、是非ご登録頂けたら嬉しいです^^

6編全編完全無料です。ご登録はこちら
https://mail.os7.biz/add/Q05L




【オンラインスラップ練習会】

オンラインスラップ練習会はじまりました。現在9名で駆動中。クソ暑い中、日本各地でみんなで必死こいてレッチリ練習してますw

部員随時募集!詳細はこちら。
https://basslesson.toruhoshino.com/onnline-slapp-kaisai/




【Visitation練習会】

始動5ヶ月目。もくもくとポールチェンバースの曲をコピーする練習会です。

部員随時募集!詳細はこちら。
https://basslesson.toruhoshino.com/visitation/


【編集後記】


日本文理さっさと負けちゃって残念。。。今日も仕事と練習がんばります^^;



新宿ウォーキングベース教室
代表 星野徹
東京都新宿区西早稲田2-8-14 


メルマガの配信停止・解除はこちら
解除専用ページURL
https://mail.os7.biz/del/BVl1

記事一覧

独学で「最近、ベースの練習に飽きてきたな…」という方へ

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 独学でベースを練習していると、 「最近なんか、飽きてきたな…」 と感じること、ありませんか? それって、悪いことじゃありません。 むしろ“前と同じ練習じゃ

2025年06月16日

ベーシスト目線で読む!ジャズの楽しみ方

こんばんは。 ベース講師の星野徹です。 今日は、最近とても面白かった ジャズ本についてシェアしたいと思います。 ジャズベーシスト鈴木良雄さんの 「人生が変わる55のジャズ名盤入門」 という本です。

2025年06月12日

648 件中 1〜15 件目を表示
<<   <  1 2 3 4 5  >   >>